ディーエムシー コブラマーク2 アキュート DMC Cobra MarkⅡ Acute ダーツ バレル
そんなボンヤリとした記憶が突然よみがえったのはバリ島だった。
仕事で訪れたバリ島で出会ったカメラマンのKenjiさんがフィリピンのコブラリーフって知ってる?この間、行ったんだよね~。なんて会話だ。
潮位によってブレイクも変わるので2時間程満喫してランチタイム。 民家の庭を借りてロコボーイ達がランチを作ってくれた。 フィリピン バレル
バレルに来るサーファーの狙いは基本的にコブラリーフだと思いますが、コブラリーフはコンスタントにコンディションが決まるようなサーフスポットではないという印象を受けました。
結局、この日はウネリが中途半端で風も合わなかったのでビーチブレイクで軽くサーフィン。コブラリーフは見るだけで我慢。
海にはいっているとロングボードを抱えたフィリピンのBoys&Girlsがインサイドで練習している。マニラからもサーフィン体験をしに来るそうで、確実にサーフィン文化がこのバレルというエリアに根付いている。
バレルデザインの基はコブラ? 案外当たりかもしれません。 イメージ 5.
パスタやピザ等色々と楽しめほろ酔いのまま宿に戻り明日、バレルのコブラリーフでバレルに包まれることをイメージしながら寝床につくのだった。
コブラヴァミリアバレルブルーインパルス 真実を見極めよジョニーオルゲイトアリスシャッフカレイコ
Cobra Mark2 コブラ・マーク 2 2BA [DMC]