そして2015年には「リズム天国 ザ・ベスト+」がニンテンドー3DSで発売。


「リズム天国」シリーズは「メイドインワリオ」の開発チームか手掛けていまして、それぞれ並行で展開されています。


そんな「リズム天国」シリーズですが、新作がもう8年も出ていないんですよね。

で、今は「メイドインワリオ」の新作が続いているので、「リズム天国」の新作にまで手が回らないんじゃないかと思うんですよね。

そのため「リズム天国」のようなメリハリ感はありませんが、プレイしていると優しく包み込まれた感じがするので、これはこれで良さを感じました。

実は「リズム天国」シリーズって海外ではあまり売れていなかったりします。

Switchで発売されたら大ヒット間違いなしの状況なのに、なぜ任天堂は「リズム天国」の新作を出さないでしょうか?

リズムに合わせて足場を飛び移っていくという意味では「リズム天国」の「ウサギとび」に少し似ているかな?

そう考えているのでしたら、「リズム天国」の新作がなかなか出ないのも納得できます。

本作は、ゲームシステムや構成、ビジュアルなども含めて『リズム天国』シリーズからの影響が感じられる。手軽にリズムにノれる楽しさはそのままに、パステルカラーな世界観やLo-Fiベースのサウンドなどが、本作ならではの要素となるのだろう。

こちらの表を見てもわかるように、「リズム天国」が入る余地がありませんからね(ゲーム開発は平均3年かかります)。

本作は「リズム天国」を意識して作られていますが、バカゲー感はそんなにありません。

売上の方は70万本に留まってしまいますが、同作に収録されていた「レスラー会見」が動画サイトで人気となり、インターネット上でも「リズム天国」が知れ渡っていきました。

彼らのセンスが融合するからこそ「リズム天国」が魅力的な作品になったと思いますので、中心的なメンバーが集まらないと別物になってしまう可能性があります。


リズム天国を求めて【メラトニン - Melatonin】エンドロールまで

ここからは「リズム天国」の歴史を振り返り、なぜ新作が発売されないのかを語っていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

夢カワなリズム天国「Melatonin」クリア感想会【夫婦でゲーム談義】

音の良し悪しがゲーム性に直結するのがリズムゲーム。試遊に使用したのはSwitch版の。同作は「夢と現実が入り混じる」をテーマに、パステルカラーを多用した世界観が独特なタイトルだ。

ゲーム(リズム天国) 対応機種:PS5、Switch、Steam 開発:

リズム天国の新作制作はどうやら止まってる模様。正確な理由は不明。おそらくはスタッフが確保できないという理由が大きいとは思うが。「シンプル操作でリズム感を鍛える遊び」は他に変わるゲームが少ない。できれば、リズム天国の新作が、遊びたいな。

メラトニン #melatonin #女性ゲーム実況 #shorts #switch.

ポータブルゲーミングスピーカー「TQ-PG300」を使ってまず感じたのが、。しかも、。Switch単体では聴こえなかった音が耳まで届くのだ。例えば、ベース音が特徴的な「EXERCISE」のステージでは、なり、になった。

3 リズム天国の新作はいつ発売される? 4 Switchで遊べるリズム天国系のゲーム

従来の音楽ゲームは画面に表示されたボタンを押して楽器を演奏していく形式を取っていましたが、「リズム天国」は何も表示されず、リズムに合わせてボタンを押していく形式を採用しています。

「リズム天国」っぽいオシャレゲームを台無しにする男|Melatonin

Steamで配信中のリズムアクション『MELATONIN』を遊びました。


スペシャルサンクスにつんく♂さんの名前があることからも『リズム天国』のフォロワーであることは間違いないでしょう。良いところを吸収しつつ、独自の魅力も持っています。モチーフが主人公の夢の中ということで、どれもシチュエーションが面白い。まぁ『リズム天国』も相当ヘンなシチュエーションばかりですが、もう少し夢想的と言いますか。主人公の深層心理が現れているようでもあって、いったい何を意味しているんだろう?と感じながら遊ぶことができます。

【第1夜】【MELATONIN】思った以上にリズム天国っ ..

「リズム天国」シリーズにはまだまだ及ばないが、
普段、音楽ゲームをプレイしない人たちが
ちょっとそれっぽい楽しさを味わえる作品。

リズム天国がNintendo Switchでは今は遊べない | yosiのゲーマー日和

そんな「リズム天国」が誕生したのは2006年で、ゲームボーイアドバンス専用ソフトとして売り出されました。

メラトニン | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

「リズム天国」と同様に画面にノーツの表示はなく、
ステージごとに異なるシチュエーションを舞台に
リズムに合わせてキャラを操作していく流れとなる。

最高に癒される雰囲気のリズムゲームで遊ぶ!|Melatonin

↑は『MELATONIN』のあるリズムゲームのチュートリアルです。下に説明文がありますけど、まぁ読めませんよね。2023年1月2日現在は、こんな感じで全編英語です。

リズム天国』もそうですけれど、リズムで遊ぶゲームであっても、やっぱり言葉による説明は必ずあります。
「おサルさんが投げたゴルフボールをリズムよく打ちましょう
お手本をよく聴いて、同じリズムでボタンを押しましょう
とか。
そうじゃないと何を聴けばいいのか、画面内の何に注意すればいいのかが分かりませんから。

しかし『MELATONIN』は、そういう説明が全部英語なので、我々日本語オンリーの話者には一切理解できない。だからぶっつけ本番でやるしかありません。画面のどこを見ればいいのかも、どの音に合わせるのかも、実際にやりながら確認するしかないんです。

でソニー倒産か!?【PS5Pro】【Switch】【UBisoft】【モンハンワイルズ】【海外】【ポケポケ】【SONY】

シンプルな操作性とか、リズムに乗る気持ち良さとか。明らかに「リズム天国」を意識しています。

Nintendo Switchで遊べるリズムゲームを集めました。

任天堂ではなくセガからの発売ではありましたが、「リズム天国」の知名度が上昇するきっかけにもなりました。

Switch用ソフト『メラトニン』が2023年7月13日から配信開始!

そんな「リズム天国」の人気を決定付けたのが、2008年に発売されたニンテンドーDS版です。

Switch版のメラトニンの言語を日本語にする方法はありませんか

カナダのバンクーバーに拠点を置くHalf Asleepは6月11日(土)、夢と現実世界が交わるリズムアクションゲームを9月16日(金)にリリースすると発表した。対象プラットフォームはPC(、Epic Games)となり、海外向けにはNintendo Switch版の発売も告知されている。

Nintendo Switch版「メラトニン」の情報まとめページ。ジャンル ..

※当サイトに掲載してる発売日・販売価格・特典等の情報は、記事公開日時点のものです。最新の情報は販売サイトや公式サイト等でご確認ください。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。リンク先にはアフィリエイトプログラムを使用してる場合があります。詳しくはをご覧ください。
※Amazonのアソシエイトとして、「Nintendo Switch 情報ブログ<非公式>」は適格販売により収入を得ています。

【安眠ゲー】神音ゲーらしい。【 Melatonin(メラトニン)】


Nintendo Switch用ソフトが、2023年7月13日から配信開始となりました。
販売価格は1,780円(税込)に設定されています。