寺沢武一先生がご逝去されたそうです。謹んでご冥福をお祈りします🙇
1ターンごとに読み手がかわり、全てのプレイヤーがコブラのセリフを堪能できる新ルールを採用。また、クールな名セリフに加え、プレイヤーの"ハードボイルドさ"や"セクシーさ"を引き出すという、絵札を取ったプレイヤーがミッション実行者を指名できる「王様ゲーム」要素を取り入れた「コブラ・ミッション」を導入する。
【感想】「推しの子」、最終回のネットの反応がこちらwwwwwww
漫画家の寺沢武一氏が2023年9月8日に亡くなったと、先日各方面で報じられました。
精神の力をエネルギーに変えて撃ち出すサイコガンの無敵さや、全身をメタルボディで包んだアーマロイドレディの美しさ、透明なボディであらゆる光線兵器の攻撃を無効化するクリスタルボーイのクールさなど、SF的なガジェットをキャラクターに乗せて見せる手腕にも長けていた。見た能力を取り込んでどんどんと強くなっていく、古代火星人が作りだした最終兵器は恐ろしかったし、甲冑をまとった人物が手にした剣が実は本体だったというソード人の存在には驚かされた。
同年「週刊少年ジャンプ増刊号」で『コブラ』(読み切り)にてデビュー。
寺沢先生は日本で最初期にMacで漫画を描くシステムを膨大な私財を注ぎ込んで実現し、そのノウハウを惜しげもなく公開してくれた方です。この人がいなければ漫画制作デジタル化の流れは十年遅れていたんじゃないでしょうか。
コブラは僕の少年期の憧れでした
最高にクールでした
寺沢武一先生、ご冥福お祈りします
寺沢武一先生が生前描かれたコブラの最後のセリフをご覧ください。
少年漫画の主人公、しかも宇宙海賊。そこに、三枚目なビジュアルの組み合わせは“奇妙”にも思えます。しかし作品を読んだ後は、その印象が一変。味のある表情との組み合わせがこの上なく格好良く、“絶妙”だったのだと驚かされます。
少年漫画の主人公、しかも宇宙海賊。そこに、三枚目なビジュアルの組み合わせは“奇妙”にも思えます。しかし作品を読んだ後は、その印象が一変。味のある表情との組み合わせがこの上なく格好良く、“絶妙”だったのだと驚かされます。
※161リターンコブラね、自分もこのエピソードをコブラの最終回にしている
最近はYouTubeなんかでコブラのアニメも配信してるしなー
原作読んだ事ない人もアニメなら観たって人も多いんじゃないかな?
子供の頃初めてコブラを読んだ時の衝撃は忘れられません(2巻のターベージの話)。それ以来コブラは私の人生に多大な影響を与えたくださった今でも大好きな漫画トップ5に入り続ける作品です。寺沢武一先生のご冥福をお祈りします…。
漫画「コブラ」作者・寺沢武一氏死去 68歳 晩年は3度の脳腫瘍の手術
SF漫画の金字塔『コブラ』や『ゴクウ』などのヒット作で知られる漫画家・寺沢武一さんが8日、心筋梗塞のため亡くなったことが伝えられた。X(旧Twitter)上はファンアートで溢れるとともに、同業の漫画家からもリスペクトと哀悼の言葉が送られている。
SF漫画「コブラ」作者・寺沢武一さん死去 03年に脳腫瘍を公表
最近(といっても数年前)バス江でネタやってたな。筒状ポテチを食べた後、コブラの気分で手に嵌めるタツ兄、ロックマンをイメージする山田と明美ちゃん、鯨波兵庫をイメージするバス江ママ。なぜか一番年配のママが一番新しい鯨波兵庫。
SF漫画の金字塔『コブラ』や『ゴクウ』などのヒット作で知られる漫画家・寺沢武一さんが8日、心筋梗塞のため亡くなったことが伝えられた。
寺沢武一先生といえばもちろんべらぼうに絵が上手いスーパーSF漫画家としての功績はもちろんなのですが、実はデジタルで漫画を描いている人全員が恩恵を受けている人と言って過言では無いと思います。
「コブラ」寺沢武一さん死去…漫画界で追悼の声「アイシールド21」作者「御恩は一生忘れません」 ..
宇宙海賊だが群れることなく、盗みの過程で殺しもしない。法律に頓着はせず、しかし情には厚い。降りかかる火の粉は払い、大事な相手に手を出すヤツはたとえ大組織のリーダーでも悠然と立ち向かう。女に甘く、時に罠にハマることもあるが、外道なら男女問わず殺すことに躊躇いはなし。
SF漫画「コブラ」などの作品で知られる漫画家の寺沢武一(てらさわ・ぶいち)さんが9月8日、心筋梗塞のため死去した。68歳。北海道出身。
寺沢武一先生亡くなったのか…
まだ60代だったことも驚いたけど、尚更早いよなぁ…
ユーモアのセンスが欧米とは全く違う日本で、欧米式のユーモアを持って何言わせても嫌味なくカッコ良いコブラを生み出した事は本当にすごいことだと思う。
|『コブラ』1巻表紙 1枚目 / 『コブラ』漫画家・寺沢武一さん死去 68 ..
寺沢武一先生、その画力は勿論、洒落の効いた会話のセンスよ。
コブラ連載開始当時のジャンプの中でも、飛び抜けて異質な魅力だったわ。
手塚先生が亡くなられた時、ジャンプ作家陣を代表して「残された者は氏の意志を継いでいかねば…」って追悼文書いてたの強烈に覚えてる。
R.I.P
「SPACE ADVENTURE コブラ」 原作者の早すぎる死
『ブラック・ジャック創作秘話』の取材で貴重なお話を聞かせていただいたことが、今も心に焼き付いております。『コブラ』は僕の子供の頃からの憧れです。素晴らしい作品を残していただき、本当にありがとうございました。寺沢武一先生の御冥福をお祈りいたします。
[訃報]寺沢武一さん 漫画家 コブラ作者 | 沖縄タイムス+プラス
『キン肉マン』のゆでたまご·嶋田隆司氏は、「この世界に入る前から作品観てましたアメコミ風のかっこいい画 そしてコブラが喋るセリフのカッコ良さ。憧れでした」として、「プロレスもよく一緒に行きましたね。謹んでお悔やみ申し上げます。」と思い出を語りつつ、哀悼の意を示した。
寺沢プロダクションは、「コブラ」で知られる漫画家の寺沢武一氏が2023年9月8日に68歳で心筋梗塞の..
そうした影響が、後に北条司の『シティーハンター』のようなおどけているようで本当は強いキャラクターを主人公にした作品を生み、荒木飛呂彦の『ジョジョの奇妙な冒険』のような圧倒的な画力と洒脱な会話で読者を引っ張っていく作品を生んだとしたら、寺沢武一の影響は漫画界にとって計り知れない。
漫画「コブラ」作者 寺沢武一さん死去 | 全国のニュース | 福井新聞D刊
おはようございます漫画コブラの作者「寺沢武一」先生が亡くなったというニュースを見ました寺沢先生はデジタル漫画の先駆けでもあって今の漫画にすごく影響を与えてくださった人です。コブラのような作品は難しいけど頑張っていきますご冥福をお祈りします。
漫画「コブラ」作者 寺沢武一さん死去 · D刊プランの方はログイン · fastプランの方はプラン変更 · D刊新規ご登録はこちら.
aomigemba2305★【連載中】だから僕達は幼馴染を辞めた。(秋水社)/俺の学校では毎週デスゲーム~(コミックガンマ)/ごえんのヒカリ(宮崎日日新聞等)/いじめっこが自滅してくる(ジャンプルーキー)/うっかり英単語~(コミ勉)【過去作】おはようサイコパス(ジャンププラス)
「コブラ」作者寺沢武一氏逝去…1998年に脳腫瘍判明 | Game*Spark
そうした漫画におけるSF的なアイデアの見せ方でも、当時の少年漫画にあって寺沢武一は大きく抜け出していたところがあった。少女漫画ではその頃、竹宮恵子が『地球へ…』、萩尾望都が『スター・レッド』を連載していたが、そうした作品とはまた違ったSF冒険活劇の登場を、喜んだSF好きも結構いたのではないだろうか。
寺沢 武一氏(てらさわ・ぶいち=漫画家、本名武一=たけいち)8日、心筋梗塞のため東京都内で死去、6…
寺沢武一先生が描くコブラとクリスタル・ボーイの会話の中で、個人的にベストと思ってるのがこれ。
二人の因縁を知ってれば知ってるほど、たまらなく痺れる。
【訃報】「コブラ」作者・寺沢武一さんが死去 68歳 漫画家の森田まさのりが報告「寺沢武一先生が亡くなられた」 真偽のほどは分からないが…
寺沢武一先生は、実は漫画にCGをいち早く取り入れた第一人者。
「コブラ」などで知られる人気漫画家・寺沢武一さんが、9月8日に亡くなったことがわかった。11日、寺沢プロダクションが訃報を伝えた。
こうしたいくつかのギャップと、ここ一番では決める振る舞いが、コブラという人物を魅力的に引き立てます。そしてお宝を狙う一方で、決して欲深いわけではなく、困難への挑戦を楽しんでいる面が大きい模様です。例えば、相棒のレディを助けるために向かった「カゲロウ山」の山頂にはニ十トンもの金塊があったのに、コブラは全く目もくれずに下山しています。
宇宙海賊が活躍するSF漫画「コブラ」などで知られる漫画家の寺沢武一(てらさわ・ぶいち、本名武一=た…
こうしたいくつかのギャップと、ここ一番では決める振る舞いが、コブラという人物を魅力的に引き立てます。そしてお宝を狙う一方で、決して欲深いわけではなく、困難への挑戦を楽しんでいる面が大きい模様です。例えば、相棒のレディを助けるために向かった「カゲロウ山」の山頂にはニ十トンもの金塊があったのに、コブラは全く目もくれずに下山しています。