鼓舞羅はホストクラブ「ニューロマンサー」のケツモチをしている愚連隊の総長です。
そして隼人の策略で、ウシジマくんが金を奪ったと勘違いした鼓舞羅は、ウシジマくんがヤクザの、と話し合いをしているところを襲撃して金を奪い返そうと計画しました。
そんな悪の権化の鼓舞羅の恐ろしさを物語るエピソードはたくさんあります。
鼓舞羅は仲間の慶次(けいじ)と、そして高田の知り合いでもあるホストの隼人(はやと)と共に大規模な投資詐欺を行い、カウカウファイナンス社員達を含めた人々から大金を騙し取ります。
仲間同士の日常会話の中でも、わざと相手を挑発し、少しでも反抗的な反応をすると容赦無く脅し自分が上の立場である事を誇示したり、鼓舞羅と対面しても全くビビらずに一歩も引かなかったウシジマくんを「気に食わない」という理由だけで本気で殺そうとしたりと、という、強烈に自己中心的な性格でした。
鼓舞羅に目を付けられたら、もはやまともな人生を送る事は不可能でしょう。
柄崎がウシジマくんに対して不満を持っていると判断し、一時的に仲間として利用できると考えた鼓舞羅は、店の電気を切って暗闇でウシジマくんの携帯を柄崎に鳴らす様に指示を出します。
どれだけの恐怖を植え付ければ、他人に無理矢理全身刺青を彫らせる事が出来るのか想像もつきませんが、とにかく鼓舞羅の普段の振る舞いや過去の行動が、それだけ周囲に恐れられていることがわかります。
誰に? 何巻か忘れたけど、熊倉が愚連隊のコブラに、ウシジマと間違われてボコにされるのは、250話あたり?「元ホストくん」編の後半。
熊倉の頭の傷は半グレ集団を率いている(コブラ)が奇襲する相手を間違えたことで負います。
以前にも熊倉はウシジマくんを襲おうとした愛沢に拳銃で撃たれかける等、なかなかとばっちりを受けています。その時は滑皮は熊倉に不始末の責任として木刀でシバかれたようです。
熊倉さんにコブラ…めっちゃ懐かしい… 投稿日時:2023/05/15 03:39:32
ウシジマくんとの初対面シーンでは車高の高いハマーH2に乗ったウシジマくんが、鼓舞羅を轢き殺そうと突っ込んできたところを垂直にジャンプして避け、すぐに起き上がりナンバープレートを記憶するという、非常に高い身体能力と臨機応変に対応できる頭の回転の速さを見せつけていました。
暗闇の中、着信で光る携帯の音と光を元にウシジマくんに襲いかかったはずの鼓舞羅でしたが、店の電気が付くとそこには。
しかし、飯匙倩らから丑嶋の居場所を探るべく拷問を加えられた後、その場に居合わせていた熊倉 ..
その後の熊倉。鼓舞羅(コブラ)に殴られ頭蓋骨陥没されてから、記憶が飛んだり急に暴れたりと精神不安定の様子です。そのため猪背組三代目襲名という出世にも影響が出たみたいです。頭の髪の毛もなくなってしまっています。
イケイケだったころの熊倉さんや! 投稿日時:2023/05/15 01:04:40
鼓舞羅は、ヤクザではなく愚連隊という半グレ集団の総長で、通常はホストクラブのケツモチはヤクザがするらしいのですが、鼓舞羅の率いる愚連隊はヤクザに匹敵するくらいの力を持っており、ホストクラブのケツモチをするくらいの勢力を持っておりました。
KING OF BANDIT JING(2) / 熊倉裕一のレビュー
鼓舞羅(こぶら)の拳銃は、コブラーレッド、コブラーブラックによって弾がぬかれており、滑皮に殺されてしまいます。
KING OF BANDIT JING(2) (マガジンZKC)
1.熊倉は猪瀬組というヤクザ組織の中でNo.2まで上り詰めたすごいヤクザだった。
2.ウシジマは関連したコブラという人物に瀕死に重傷を負わされ後遺症で言動がおかしくなり組織内で立場が悪くなった。
3.ウシジマと敵対する飯匙倩から金を巻き上げようとして監禁された。
4.恥ずかしめとして飯匙倩の部下に掘られた。
5.そのことを口封じするためウシジマの部下の加納を殺したが、そのことがバレてウシジマに銃殺された。
田村芙紗彦作、頭:雛 でかく 型原作熊倉聖祥・頭師熊倉基安謹製、京十一番、純白、絹の ..
現在よりも過去シーンで熊倉は昔は切れ者だった事が判明します。
部屋住みの滑皮を運転手にし、朝食にオイルサーディン丼を振る舞うなど、
大胆さだけではなく気遣いの繊細さも光っていました。
ちなみにオイルサーディン丼を自分も作ってみましたが美味しかったです。
鼓舞羅に頭をカチ割られてから全ての歯車が狂ってしまったが、
それもこれもウシジマから強引にカネを引っ張ろうとするから
こんな事になってしまうのです。昔はよく稼いだけど、実入りが減ってタカリをし、
タカリの相手・ウシジマに殺されるという情けない最期でした。
そういう点では、飯匙倩の方が一枚上手ですね。
映画・ドラマからの再登場キャラも目白押し!|Real Sound
そしてそのことがバレてないと思った熊倉。
状況から加納を殺したのが熊倉であることを推察したウシジマ。
結果 · COBRA vol.1 COBRA THE SPACE PIRATE · COBRA vol
ヤクザ並の勢力を率いる鼓舞羅でしたが、自分が何をしても全くビビる事なく一歩も引かない丑嶋をずっと気に食わなく思っていました。
しかし、最終話の丑嶋は返済金を取り立てようとした菊池文香の弟の辰也にナイフで刺されてしまい、最後には仰向けで倒れ込んだ姿で幕を閉じました。
鼓舞羅(こぶら)はウシジマくんに奪われた金を取り戻すため、ウシジマくんを襲う計画を立てます。ヤクザの熊倉、滑皮と打ち合わせ中のウシジマくんを襲うのですが、暗闇の中で間違えて熊倉を襲ってしまう。
だが、丑嶋の仲間であった加納を手にかけた事で最期は仇討ちという形で丑嶋に殺害された。
ガタイ(体)が良く、運動神経も良いチンピラ。
滑皮の銃で撃ち殺され、手の指先を全て切断され(存在隠滅)、
サンパイ(産業廃棄物)のゴミにされてしまいました。
隼人が仕掛けた投資詐欺による鼓舞羅とウシジマたちの攻防戦を描いた
コミック23巻では、当時最新の投資詐欺が描かれ見事でした。
その後、現実に大阪でも同等の手口による投資詐欺が多発。
荒稼ぎした投資詐欺グループが毎晩、北新地でドンペリ抜きまくりの馬鹿騒ぎでした。
石原にも投資の誘いがきましたが、投資するほど金を持ってないので断りました。
なんで美味い話を人に持ちかけるねん、アホか! と思ってましたが、案の定、
そのグループは消えて行きました。1年弱の栄華でしたね。
熊倉さんにコブラ…めっちゃ懐かしい…
金の回収と共に、気に入らないウシジマくんを始末しようと計画していた鼓舞羅でしたが、逆にウシジマくんと柄崎の罠にはめられて、ウシジマくんにタカってきているヤクザに襲いかかってしまうことになってしまいます。
『闇金ウシジマくん』は実写化もされています。
加納と熊倉は同じ場所に飯匙倩によって監禁されていました。
そしてウシジマは加納を助けに飯匙倩のいる工場に乗り込みます。
鼓舞羅(こぶら)に襲われる直前の熊倉
鼓舞羅が事態に気づいた頃には、もうヤクザ達へ言い訳のできない状態になってしまいました。
原作では、奇襲をかけるのは愛沢ではなく鼓舞羅でした。
くしゃみをし鼻水を手で拭いた鼓舞羅は、その手をカップルの男の服で拭き取ると「俺に上等コクのか?」と脅したり、「俺が満足させてやろうか?」と女性にちょっかいを出したり、挙げ句の果てに、自分の噛んでいたガムを男の顔面に吐き捨てたりと、まさにやりたい放題でした。
熊倉が半グレの鼓舞羅(コブラ)に襲われるエピソードはこちら
すぐに戦闘態勢に移った鼓舞羅でしたが、熊倉の子分の滑皮とその仲間に。
熊倉はコブラに頭割られておかしくなったのよ
鼓舞羅(こぶら)はウシジマくんに話しかけられ返事をしたコブラーブラックに激怒します。
【闇金ウシジマくん】〜愚連隊総長 鼓舞羅の末路の謎に迫る
以前からウシジマとつながりがある熊倉がこれに介入して飯匙倩から金を巻き上げようとします。