コブラ コブラ S3 ドライバー (日本仕様) Motore S3
コブラの最新モデル『エアロジェット ドライバー』を紹介する。試打・計測用クラブ、および計測用ヘッドはロフト角10.5度、シャフトはメーカー純正『オリジナル スピーダーNX for COBRA(フレックスS)』仕様。掲載する数値はすべて実測値になる。
コブラ S3 ドライバー ALL White 日本で500本限定
二つ前がコブラS1を使っていた。次にバーナーの46.25インチ。飛距離も出て気に入っていたのだが・・・S3のスプーンがなかなかの印象で、ドライバーも購入した。当然US仕様なので値段も庶民向き。長さが約0.5インチ短いが満足のいく飛距離と方向性。また打音もおとなしく気に入っている。ヘッド形状も安心できる大きさで 芯を外しても飛距離の影響が少なく感じる。AFT(弾道チューニング)も3段階とシンプルで使い勝手がよい。
ヘッドを大きくすると重くなるため、かつてはヘッドの容量は200cc程度でしたが、今では素材の進化にともなって軽量化も進み、400ccを超えるものが一般的です。ヘッドが大きいと、フェースのスイートエリア(ボールが当たるとよく飛ぶ範囲)が広いというメリットがあります。また、ボールにヘッドを当てやすいという精神的な安心感もあるので、ヘッドが大きいドライバーは初心者向きともいえます。
コブラS3 ALL White コブラ(cobra) ドライバー(DRIVER)
ソールとフェースの角度のことをロフト角といいます。フェースが地面に垂直だとボールは上がりにくいので、ドライバーでは8~12度程度の角度がつけられています。ロフト角が小さいと、ボールを上げようと無理なスイングになることが多いので、初心者やスイングスピードに自信がない方はロフト角が大きいドライバーを選ぶのが無難です。
3年前にUS-s購入。当時は一発の飛距離はそこそこあるものの、方向が全く安定せず程なくして他ドライバーに乗り換えました。
今回久しぶりにストックシャフトのBlur-sにかえ、普段ZL encoreで使用しているBiMatrixを装着し試打しました。
大きくゆったりしたスイングアークで振り抜くとメタルソリッドな分厚いインパクトに方向性能も安定、ロケットのような初速で飛び出して行き、計測で飛距離平均285yd出ていました。
どうやらオリジナルシャフトが少々頼りなく、ヘッドの性能を出し切れていなかったようです。。
かなり好印象のコンビネーションで、秋にかけてラウンドでも使用してみようと思っています。
想像を超えての ホワイトコブラ ドライバー 限定品 S3 全てのゴルファーに魅力ある商品を」コブラ・プーマが新製品を発表ギア一番人気物.
今更ながらs3usドライバーを買ってみました。シャフトに興味があり中古SHOPで試打させて貰っていたら 店長に値札からの更に値引きをしてもらい遊び感覚で買ったつもりが練習場で打ってみると 飛ぶ 打感もいい 方向性もそこそこ シャフトもかなり振りやすい… びっくりでした。いつも振り回す癖があるのですが このクラブは7割位で振るのが丁度いいみたいです。HS43~45位です。球の上がり方はアッパーに振りすぎるとかなり上がりますがレベルに振ると少し低いかも知れません。ヘッドも白の光沢が綺麗です。今なら中古で叩き売りされてるクラブなので買っても損はしないような気がします。これからゴルフを始める方にもお薦めです。
新・S3ホワイトドライバーの美しさは見とれるばかり、使うのがもったいない!?
世界中で限定数販売、一つ一つのドライバーには固有番号が入ります。
ご注文順に配送させていただきますので、ご希望の方はお早めにご注文を!
白ヘッド! コブラ COBRA LIMITED S3 ドライバー
COBRA LIMITED EDITION S3 DRIVER
イアンポールターが現在使用中のおなじみのコブラの白いドライバー!
かっこよすぎます。。。
【スペック】
ロフト:9.5度、10.5度
右、左あり
フェース:1.5度オープン、0度、1.5度クローズ可能
長さ:45.5
スイングウェイト:D5
シャフトタイプ:Aldila RIP Beta
フレックス:SとR