新作の警察コメディからドキュメンタリー、エミー賞ノミネートの『コブラ会』まで! 個性派海外ドラマ3作品


「ベスト・キッド」シリーズのその後を描き、これまで5シーズン・50エピソードにわたって濃密な人間ドラマが繰り広げられてきた「コブラ会」。待望のファイナルシーズンの第1弾が7月18日(木)から配信される。

空手の指導者となったジョニー(ウィリアム・ザブカ)とダニエル(ラルフ・マッチオ)の因縁を中心に、かつての悪役ジョニーが子どもたちと共にダメ中年から脱却しようと成長していくストーリーが胸熱な本作。また並行して語られるティーンエイジャーたちの物語も魅力的で、恋愛や友情における裏切りが横行するなど意外にもその中身はドロドロ。未熟ゆえの軋轢やすれ違いが劇的なドラマを生みだしてきた。


ベスト・キッド(1984) | 映画 | WOWOWオンライン

予告映像では、荘厳な音楽が耳を包み込むなか、「あのピアノは家族の歴史だった。祖父がこれを全部彫った」と、ピアノに秘められた事実が語られていく。そして、姉弟間の不協和音は深まり、互いに「バーニースはピアノを絶対に売らない。父親の死因だからさ」、「先祖の遺産で生きていく。ここにあっても弾いていない」と真っ向から対立してしまう。叔父(ジャクソン)が姉弟の仲を取りなそうとするも、彼自身でさえ過去の亡霊を抑えることはできず、次第に呪われた家族の歴史が姿を露わにしていく。

苦境から立ち直る力、人知を超えるものが織りなす世代間のダイナミズムを模索する物語が展開。過去をどう受け止めるのか、受け継がれてきたものの行く末を決めるのは誰なのか。先人たちの歴史、家族の対立、その先にあるものとは?

ピューリッツァー賞を受賞したオーガスト・ウィルソンの戯曲「ピアノ・レッスン」を映像化した本作。プロデューサーには、『トレーニング デイ』(01)でアカデミー賞主演男優賞の受賞歴も誇る名優であり、直近では『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』(公開中)にも出演、そして監督、映画製作者としても名を轟かせるデンゼル・ワシントン。監督は、本作で長編映画監督デビューを果たすマルコム・ワシントン。キャストには、ジャクソン、ジョン・デヴィッド・ワシントンに加え、ダニエル・デッドワイラー、レイ・フィッシャーらが伴奏する。

「殴り合う前に話をすれば、そのトラブル避けられたのでは?」と思うほど子どもたちがあまりに喧嘩っ早く、また仁義を欠いた裏切りを連発することに定評のある「コブラ会」。情緒の不安定な子どもたちのなかでも物語を動かすきっかけとなるミゲルは比較的落ち着いたいい子だが、恋愛にはだらしない一面もあり、それが原因で激動の日々を送ってきた。

いじめられっ子のミゲルはコブラ会1人目の生徒となると、いじめっ子のカイラー(ジョー・セオ)を撃退し、彼と揉めていたサムの心を射止め、すっかり薔薇色のスクールライフを送ることに。しかし初めての彼女に入れ込みすぎて、酒の勢いでサムが親しげにするロビーに突っかかり、サムには愛想を尽かされてしまう。

第43回 ベスト・キッド(1984 米)|阿愛@BL的映画レビュー

「ベスト・キッド」シリーズのその後を描き、これまで5シーズン・50エピソードにわたって濃密な人間ドラマが繰り広げられてきた「コブラ会」。待望のファイナルシーズンの第1弾が7月18日(木)から配信される。

空手の指導者となったジョニー(ウィリアム・ザブカ)とダニエル(ラルフ・マッチオ)の因縁を中心に、かつての悪役ジョニーが子どもたちと共にダメ中年から脱却しようと成長していくストーリーが胸熱な本作。また並行して語られるティーンエイジャーたちの物語も魅力的で、恋愛や友情における裏切りが横行するなど意外にもその中身はドロドロ。未熟ゆえの軋轢やすれ違いが劇的なドラマを生みだしてきた。

パット・モリタは、本作の演技が評価されてアカデミー助演男優賞にノミネートされる。『ベスト・キッド』は、彼が出演することで映画の説得力とユーモアが格段に増したのだ。

日本では1985年2月16日に公開。続編も作られ、2018年にはこの作品の34年後を描いた『コブラ会』が配信された。

『ベスト・キッド』とは、1984年に製作されたアメリカ映画。『ロッキー』のジョン・G・アヴィルドセン監督による、カラテを通して成長していく少年の姿を描いた青春アクション映画。カラテの達人であるミヤギ役のノリユキ・パット・モリタがアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた。ひ弱な高校生ダニエルは、不良グループに痛めつけられる毎日を送っていた。そんな彼がカラテの達人ミヤギに出会ってカラテを習い始め、やがて少年カラテ選手権大会に出場する。

名前:ウィリアム・ザブカ(William Zabka)
生年月日:1965年10月20日
年齢:59歳
出身地:アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク
身長:184 cm
主な出演作品:「ベスト・キッド」シリーズ
インスタグラム:

【Netflix】コブラ会 Cobra Kai【ベストキッド】 7

Netflixで「コブラ会」のシーズン1全10話を視聴
あのの正統な続編
ジョニーとダニエル
30年以上の時を超えて、ライバルが再び激突する
感想としては
自動車販売店のオーナーとして成功を収めているダニエル
一方、妻にも逃げられ落ちぶれたジョニー
すっかり対照的な立場になった2人
再びコブラ会を立ち上げ、底辺から這い上がろうとするジョニー
そのジョニーの行く手を、ダニエルが立ちはだかる

単なる回顧主義や安易な続編にはなっていない
クライマックスの大会もめちゃくちゃ盛り上がる
「ベスト・キッド」ファンならたまらない要素も満載
ジョニーのキャラクターを深く掘り下げたシナリオが絶妙
オリジナルへの敬意も忘れていない
ファンなら涙なしには見られない
「ベスト・キッド」が好きな人は、

主人公の名前がコブレッテイ、あだ名がコブラというのは、正直どうかと思うのだが、でも当時はスタローン全盛期だったので、このような設定でも1本の映画が作られていたのだと感じる。


ベスト・キッド(The Karate Kid)のネタバレ解説・考察まとめ

いや、最も悔やまれるのは『スター・ウォーズ』(77)のオビ=ワン・ケノービ役ではなく、『ベスト・キッド』のミスター・ミヤギ役を断ってしまったことかもしれない。「普段は盆栽好きなアパートの管理人だが、実はカラテの達人」というこの役に、監督のジョン・G・アヴィルドセンはトシロー・ミフネを考えていた。しかしその想いは成就せず、オーディションの末にノリユキ・パット・モリタがミヤギ役を獲得する。

スタントアンサンブル賞には「コブラ会」「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「メア・オブ・イーストタウン」などがノミネートされた。

映画『ベスト・キッド』の新作で、シリーズの別々の作品に出演したジャッキー・チェンとラルフ・マッチオが共演することがわかった。

『コブラ会』ウィリアム・ザブカ、シーズン3で一番好きなシーンは?

また、『ベスト・キッド』シリーズでライバルを演じたラルフとウィリアムは、映画版でミヤギ先生を演じ、2005年に亡くなったノリユキ・パット・モリタの告別式で再会して以来、親しい友人として付き合いを続けてきたのだという。ウィリアムはそんなラルフとの仲の良さが、『コブラ会』で二人が見せる抜群のケミストリーに一役買っているとも明かしていた。

テレビ版アカデミー賞であるエミー賞ではノミネートを果たす実力派。

『ベスト・キッド』とは、1984年に製作されたアメリカ映画。いじめられっ子の男子高校生がカラテを通して成長していく姿を描いた青春アクション映画。コロンビア映画の製作・配給で、日本公開日は 1985年2月16日。
プロデューサーは『ナッシュビル』『ダイナー』のジェリー・ワイントローブ、監督は『ロッキー』で一躍脚光を浴びたジョン・G・アヴィルドセンが担当。脚本は本作のシリーズが代表作となるロバート・マーク・ケイメン。撮影は『ロッキー』のジェームズ・クレイブ。音楽も『ロッキー』のビル・コンティが担当している。また主題歌となる「The Moment Of Truth」を、『ロッキー3』の主題歌「アイ・オブ・ザ・タイガー」で大ヒットを記録したロック・グループ「サバイバー」が歌っている。
キャストは主演の高校生「ダニエル」役に、『アウトサイダー』で注目された、当時23歳のラルフ・マッチオ。空手の達人「ミヤギ」役には、日系二世のアメリカ人、ノリユキ・パット・モリタが抜擢され、第57回 アカデミー賞と第42回 ゴールデングローブ賞でいずれも助演男優賞にノミネートされた。

本作のヒットにより、監督ジョン・G ・アビルドセン、主演ラルフ・マッチオ、ノリユキ・パット・モリタで、『ベスト・キッド2』(1986)『ベスト・キッド3』(1989)と2本の続編が製作された。また、1994年に主人公を女の子に替えた『ベスト・キッド4』、2010年にはジャッキー・チェンを主役に抜擢した第1作のリメイク版『ベスト・キッド』も製作されている。

Watch コブラ会 | Netflix Official Site

同作は、不良グループに目を付けられた少年ダニエルが空手の達人ミヤギから教えを乞うことで成長していく様を描く。続編やリメイク作品ほか、後日譚のドラマシリーズ『コブラ会』が公開された。

Varietyによると、新作の内容は明らかになっていないものの、オリジナル映画3部作と『コブラ会』でダニエルを演じたラルフが同役でカムバックし、2010年に公開されたリメイク版で、ジェイデン・スミス演じる主人公にカンフーを教えるミスター・ハンを演じたジャッキーも、同役を再演。シリーズの別の作品に出演した2人が、新作で顔を合わせることになった。

同シリーズは、1984年に第1作が公開されて以来ファンから長く愛されてきた。34年後を描いたドラマシリーズ『コブラ会』は大ヒットを記録し、エミー賞にもノミネート。今年はじめに、シーズン6をもってファイナルとなることが発表されている。

ドラマ『このサイテーな世界の終わり』で注目を集めたジョナサン・エントウィッスルがメガホンを取り、ロブ・ライバーが脚本を手掛ける。公開は2024年12月13日を予定している。

合わせて製作のソニー・ピクチャーズがYouTubeにて映像を配信。ジャッキーとラルフが新作のアナウンスを行い、主人公の少年を公募することを発表。ミヤギの名セリフをなぞり、「さあ、一緒にワックスを塗る、ワックスを拭き取る(wax on, wax off)をしようじゃありませんか!」と呼びかけた。

Netflixの人気シリーズ『コブラ会』の最終シーズンの配信日程が発表! ..

さらに、シリーズの主なラインナップには、物語の完結編となる『ヴァイキング ~ヴァルハラ~』シーズン3(11日より配信)や、『コブラ会』シーズン6のパート1(18日より配信)が含まれている。エミー賞ノミネート歴を誇る『コブラ会』のシーズン6のパート2は11月に配信され、パート3は来年配信予定だ。

今年のエミー賞作品賞にノミネートすらされていない秀作も数知れず。今回はそんな作品を海外ドラマ評論家の池田敏さんに紹介してもらいました。

1980年代に公開され、アメリカで空前絶後の空手ブームを巻き起こした映画『ベスト・キッド』。その約30年後の世界を、当時のキャストのままで描く『コブラ会』がNetflixで配信されています。なんと、スポットが当たるのは『ベスト・キッド』の主人公ダニエル(ラルフ・マッチオ)に空手大会の決勝で負けたジョニー(ウィリアム・ザブカ)。

Netflix 2024年7月の配信作品:『ビバリーヒルズ・コップ』最新作

高校生のダニエル・ラルーソーは、母親ルシール・ラルーソーの仕事の都合でニュージャージーからカリフォルニアへ、二人で引っ越して来た。ダニエルはすぐに同じアパートに住む同年代の少年・フレディと知り合い、明日ビーチ・パーティに来ないかと誘われた。
翌日、ダニエルは浜辺でフレディと仲間の少年たちでサッカーをしていた。そして同じ浜辺に泳ぎに来ていた女の子たちの中で飛び切り可愛いお金持ちの娘、アリ・ミルズにひと目惚れする。アリもダニエルに興味を示し、二人はサッカーボールで楽しそうに遊んでいるとそこへオートバイに乗った数人の若者の集団が現れた。リーダー格の少年はアリの元カレのジョニー・ロレンスで、彼はアリとダニエルの様子を見て激怒し、ダニエルを簡単に叩きのめしてしまう。「カラテをやっている」と豪語していたダニエルがあまりに弱いので、愛想を尽かしたフレディたちはダニエルを置いてさっさと引き上げてしまった。

ダニエルが転校したハイスクールにはアリも通っていて、彼女とは仲良くなっていくが、ジョニーたち不良グループも同校の生徒であり、彼らはダニエルを見つけるとすぐに彼をいじめに掛かり、ダニエルにとっては地獄の日々が続くのだった。そんなある日、ダニエルが家で教本を見ながらカラテの練習をしていると、同じアパートの管理人で修理屋を開業している日系人・ミヤギが水道の修理にやって来た。彼は修理をしながらダニエルの練習を興味深く見ていた。ダニエルは本格的にカラテを習いたくて、町のカラテ道場”コブラ会”に行ってみた。だがそこにはあのジョニーたち不良グループがおり、そそくさと諦めるダニエルだった。

コブラ会(COBRA KAI) : SEASON 3 | サウンドトラック.jp|

名前:ラルフ・マッチオ(Ralph Macchio)
生年月日:1961年11月4日
年齢:63歳
出身地:アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ハンティントン
身長:175 cm
主な出演作品:「ベスト・キッド」シリーズ
インスタグラム:

主人公に空手と人生を教える老師役で日系人俳優N・P・モリタが存在感のある演技を見せ、アカデミー賞で助演男優賞にノミネート。 ..

「ベスト・キッド」ファンはもちろん、「ベスト・キッド」を見たことがない世代も面白く次へ次へと見てしまうドラマ「コブラ会」のキャストのプロフィールについてまとめてみました!

この演技でアカデミー助演男優賞にノミネートされました。そして『3 ..

「ベスト・キッド」は1984年製作のアメリカ映画
いじめられっ子の転校生ダニエルが、空手の師匠ミヤギと出会い、心身ともに成長していく…………

これぞ
ミヤギとダニエルの師弟の絆が熱い
ワックスがけやペンキ塗りの特訓シーンは超有名
ラルフ・マッチオの魅力も満載だった