口内炎治療薬 デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「NK」 811円(税込)
販売名 デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「NK」 薬効分類 口腔粘膜疾患治療剤 一般名 デキサメタゾン 先発品名 アフタゾロン口腔用軟膏0.1% 効能・効果 びらん又は潰瘍を伴う難治性口内炎又は舌炎
デキサメタゾン口腔用軟膏1-nk-2g-10日本化薬-旧デキサルチン
7歳の子供ですが、3週間前に舌に口内炎ができて、病院でデキサメタゾン口腔用軟膏0.1%NKを処方してもらいました。ステロイド剤という事を知らず、たっぷり塗っていました。だいたい3週間で2g使ってしまいましたが、副作用など心配です。この期間でこの量は副作用が出たり、何か体に異変が起きたりする事はあるのでしょうか?また病院で一度検査などしてもらった方がいいのでしょうか?関係あるか分かりませんが、薬が触れていた歯が黄色くなっているような気がします。
「デキサルチン口腔用軟膏」は、合成副腎皮質ホルモン剤で、抗炎症作用を示し、口腔内の炎症を抑え、口内炎の痛みなどを改善するお薬です。
店頭のみの販売です。(通販はできません。)
デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「NK」:2g×10本(旧名称
デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「NK」:2g×10本(旧名称:デキサルチン口腔用軟膏1mg/g)
デキサメタゾン口腔用軟膏0.1%「NK」 | 医薬品検索イーファーマ