【TOB】 テイルズ オブ ベルセリア #71 仮面のないシアリーズ / Tales of Berseria - Seress Face.


※枠外タッチで閉じます。
ベルベット:……ええ、あたしもよ
エレノア:今なにか……?
ベルベット:夢の話よ。自分の業の深さを思い知ったわ
エレノア:ベルベット……前から話したいことがあったんです
エレノア:その……あなたたち喰魔とライフィセットのことですが……
ベルベット:気付いたのね?カノヌシ本体との関係に
エレノア:はい。実際にやってみなければどうなるかわからないことですが……
ベルベット:あんたが悩まなくてもいいわ
ベルベット:前にも言ったけど、悪いことは全部災禍の顕主のせいにしとけばいいのよ
エレノア:勝手にひとりで背負い込まないでください!
エレノア:こんなことになったのは、対魔士の責任でもあるんです
エレノア:だから、モアナたちのことは私が考えます。でも、ライフィセットには、あなたが……
エレノア:話は、それだけです!
ベルベット:どっちが勝手なんだか……
ベルベット:けど……ちゃんと伝えなきゃいけないわよね


主人公のベルベット・クラウも、開門の日に姉・セリカを亡くして ..

※枠外タッチで閉じます。
グリモワール:四聖主の復活か……確かに、それがかなえば、カノヌシの領域を抑えることができるでしょうね
エレノア:カノヌシが封じている聖隷の意思も解放されるかもしれません
ライフィセット:きっと対魔士に従わない聖隷も出てくるよ
ベルベット:対魔士の戦力を大きく削げるわね
マギルゥ:そもそも、カノヌシによる霊応力の増幅がなくなれば
マギルゥ:ほとんどの対魔士は、以前のように聖隷そのものを認識できなくなるはずじゃ
マギルゥ:儂のように元から才能があれば別じゃがのー
エレノア:私も……ライフィセットが見えなくなる?
マギルゥ:それはやってみねばわからん
ライフィセット:エレノア
エレノア:……なら、やってみましょう。どんなことになっても後悔はしません
ロクロウ:しかし、四聖主って神様だろ?叩き起こして平気なのか?
マギルゥ:地水火風をつかさどっている奴らじゃ。自然のバランスが大きく乱れるやもしれん
ロクロウ:平気じゃなさそうだなぁ
マギルゥ:しかも復活させる方法は、おそらく──
ベルベット:開門の日と同じだとすれば、緋の夜に地脈点に生贄を捧げること……
ライフィセット:誰かを殺すの!?
グリモワール:殺すことが生贄の本質じゃないわ……必要なのは穢れなき魂よ
マギルゥ:ふぅむ……じゃとしたら、ベルベットはすでにもっておるのではないか?
ベルベット:喰らった対魔士たち……!
マギルゥあつらえたように、お主は喰らった力を撃ち出せる喰魔じゃ
マギルゥ:高位対魔士どもの魂なら生贄として申し分あるまいて
エレノア:オスカーやテレサの魂で四聖主を……
ベルベット:試してみる価値はある
ベルベット:次の緋の夜はいつ?
グリモワール:暦によれば、降臨の日の三年後……もうすぐよ
ロクロウ:う~ん時間が足りるかな。四聖主は別々の場所に眠ってるんだろ?
グリモワール:ええ。各々地脈の奥底に眠っているはず……
グリモワール:でも、「地脈浸点」を利用すれば、一気に全員を目覚めさせられるかもしれないわ……
ライフィセット:地脈浸点?
グリモワール:地脈の流れは基本水平なんだけど、ごく稀に縦の流れがあるの
グリモワール:力が地脈の底に潜ってく場所を地脈浸点……
グリモワール:逆に奥底から力が吹きあがってくる場所を「地脈湧点」というのよ……
マギルゥ:ふむふむ。その地脈浸点を使えば、地脈の底におる聖主どもに、一度に生贄を届けられるやもしれんの
ベルベット:場所は?
グリモワール:ミッドガンド領の北部に、浸点がひとつあるわ。最近大きな神殿が建ったらしいけど……
マギルゥ:そこは聖主の御座じゃ!カノヌシがおる本拠地じゃし~
グリモワール:あら、まずいわね……
ライフィセット:……湧点じゃダメかな?
ライフィセット:同じように地の底に繋がってるんでしょ?流れに逆らうことになるけど──
ベルベット:押し込んでみせろって言うのね
ロクロウ:湧点はどこにあるんだ?
アイゼン:おそらくキララウス火山あたりだろう
ライフィセット:アイゼン
アイゼン:大丈夫だ。話は済んだ
マギルゥ:キララウスといえば、ノースガンドの最北にある火山じゃな。氷と溶岩の地獄じゃが
グリモワール:まさに。キララウス火山こそ最大の湧点よ
ロクロウ:要するに、その火山に対魔士の魂をぶち込めばいいんだな
エレノア:そうすれば四聖主が復活し、カノヌシの領域を封じられる
エレノア:あくまで推論ですが……
ベルベット:あたしは賭けるわ
ライフィセット:僕も
アイゼン:ノースガンド領に向かうぞ。キララウス火山はヘラヴィーサの北だ

※枠外タッチで閉じます。
ライフィセット:すごい……北の果てにもたくさんの人が棲んでるんだね
アイゼン:キララウス火山だけで採れる「炎石」の採掘で生計を立てている街だ
マギルゥ:つまり、火山に異常が怒れば壊滅するのう
エレノア:二人の魂を使った上に、この街まで……
ベルベット:非道よね。ののしっていいわよ
エレノア:そんな資格はありません。私たち聖寮も同じことをしてきたのですから
ライフィセット:こんな厳しい場所でも人が生きていけるのは、きっと、寒さを感じて寒さと戦う心があるからだよ
ライフィセット:だから僕は、混乱が起こっても、混乱を感じなくなるより、ずっといいと思う
マギルゥ:じゃな。心が動かぬ生なぞクソくらえじゃ
エレノア:……はい。クソくらえです
アイゼン:問題は、ベルベットが溜めた魂で四聖主全員を起こせるかどうかだな
アイゼン:四聖主の休眠とカノヌシの覚醒が関係しているならヤツを封じるには四聖主全員の力が必要と考えるべきだ
ベルベット:多分、二体しか起こせない
ベルベット:あたしの中に残っているのはテレサとオスカー。二人の魂だけだから
アイゼン:確かなのか?
ベルベット:……ええ。わかるの
マギルゥ:聖主に対でカノヌシに対抗できるか否か……
エレノア:責任は取ります。不足は私の魂で──
ロクロウ:足りなきゃシグレを呼び出せばいい。あいつの魂なら生贄に丁度いい
マギルゥ:ならばメルキオルのジジイもじゃな。カチコチに凍っておるゆえ、けがれてはおらんぞ
エレノア:特等二人を相手にする気ですか!?
ロクロウ:俺は元々そのつもりだ。見逃してくれるようなタマでもないしな
アイゼン:むしろアルトリウスとカノヌシが動けない今が、奴らを倒す好機だ
エレノア:安全策なんてクソくらえ……ですか
マギルゥ:そういうことじゃの~♪
ベルベット:わかった。あたしに任せて

テイルズオブベルセリア #TOB #PS4 #テイルズザ・カリスから脱出し、いったん休みを取るベルベットたち。その晩ベルベットに異変が.

※枠外タッチで閉じます。
ザビーダ:アイゼン!てめぇ、なんで黙ってやがった!
アイゼン:…………
ロクロウ:落ち着け!お前が気絶してたからだろう
ザビーダ:ちっ、俺は行くぜ!「あいつ」をとめる!
エレノア:何事ですか?
アイゼン:……バンエルティア号から連絡が届いた
ライフィセット:よかった、みんな無事?
アイゼン:今は、まだな
ライフィセット:?
ロクロウ:ベンウィックたちは、逃げる途中でアイフリードがエンドガンド領にいるという情報を掴んだらしい
ロクロウ:リオネル島で合流しようと伝えてきたんだ
ベルベット:その情報って……
アイゼン:罠だ。仕掛けたのは、あの大角の業魔──
アイゼン:おそらくアイフリード自身だ
ライフィセット:あの業魔がアイフリード!?
マギルゥ:マジなのかえ?
アイゼン:おそらくだ
ベルベット:リオネル島に向かうわよ
ベルベット:相手が誰だろうと、手がかりとバンエルティアを失うわけにはいかない
マギルゥ:足はどうする?ここへ来た船は多分ザビーダが乗って行ったぞ
ベルベット:港で適当なのを奪う
ベルベット:災禍というにはセコイけどね

※枠外タッチで閉じます。
ライフィセット:ドラゴン!
ベルベット:……捕まってるみたいね。喰魔と同じように
エレノア:なんのためにそんな……?
マギルゥ:ふうむ。地脈につながる術が動いているようじゃ。儂らがここに飛び出したのも、そのせいじゃろうて
ライフィセット:地脈……つまりカノヌシと関係してる?
マギルゥ:そう考えるのが自然じゃな
ザビーダ:話が見えねえよ。説明しろ
ベルベット:いいわ。あんたも無関係じゃない
ライフィセット:ベルベット……
ベルベット:大丈夫よ。もう
ライフィセット:……うん
ザビーダ:……なるほど、カノヌシの正体はわかった
ザビーダ:で、あんたは、それでも戦うのかい?
ベルベットだからこそ、導師と聖主を殺す
ザビーダ:……怖えぇ女だな
ロクロウ:ひとつ疑問があるんだが
ロクロウ:カノヌシは穢れを喰らって目覚め、その力で人の業を鎮めるんだよな
ロクロウ:で、人が穢れを生まなくなったらカノヌシはどうなるんだ?
ライフィセット:食べる物がなくなって……死ぬ?
エレノア:いえ、再び眠りにつくのでは?
ロクロウ:だがそれじゃ、カノヌシの力が消えて、人間は、また穢れを生むだろう?
ライフィセット:カノヌシに、ずっと業を鎮めさせるには……
ベルベット:穢れを喰わせ続ければいい。例えば、不死身のドラゴンが発する強力な穢れを
アイゼン:ここは、人間を制御し続けるためのドラゴン牧場というわけか
エレノア:まさか!?
マギルゥ:あくまで仮説じゃが、辻褄は合うのう
ザビーダ:とことん聖隷を道具にしやがって
エレノア:平穏な世界のために、一体どれだけの犠牲が……

テイルズ オブ ベルセリア(Tales of Berseria) | シアリーズの本意

※枠外タッチで閉じます。
ベルベット:助かったわ、マギルゥ。メルキオルに隙をつくってくれなかったら終わってた
マギルゥ:儂は儂のケリをつけただけじゃよ
マギルゥ:じゃが、感謝するなら物でおくれ♪
ベルベット:前言撤回
ライフィセット:花を傷つけない……誓約だったの?
マギルゥ:……いいや
マギルゥ:あのクソジジイは草花が好きだったんじゃよ。生きている人間よりも、ずっと……の
マギルゥ:それだけのことじゃ
ベルベット:心は自由にならないのね。特等対魔士でも
マギルゥ:魔女でものう。生きるということは、まっこと難儀じゃわ
エレノア:四聖主は目覚めたのでしょうか?
ロクロウ:さてなぁ。だが、これで起きないマヌケなら当てにしても無駄だ
アイゼン:その悪口、聞かれたかもしれんぞ。カノヌシの領域が変化している
ライフィセット:うん、四人とも起きたよ。カノヌシは地脈から押し出された
マギルゥ:これで増幅されていた霊応力は低下し、多くの聖隷の意思も解放されるじゃろう
マギルゥ:対魔士どもの数は激減するはずじゃが……
ロクロウ:エレノア、お前まで戦えなくなってないだろうな?
エレノア:残念ながら、まだ見えています。悪い業魔も、聖隷も、魔女も
ベルベット:……わかるのね
ライフィセット:感じるんだ
ライフィセット:あいつの本体は地脈から出たよ
ライフィセット:聖主の御座の上だ。導師アルトリウスもそこにいる
ライフィセット:けd、カノヌシは四聖主の力をすごい勢いで押し返そうとしてる
マギルゥ:四聖主が押し負けたら、今度こそ打つ手なしじゃ。まったりしとる時間はなさそうじゃぞ
ベルベット:行くわよ。決着をつけに
ライフィセット:うん!

※枠外タッチで閉じます。
ベンウィック:大変だ、副長!ゼクソン港から緊急連絡!
ベンウィック:数十人の対魔士を乗せた船がタイタニアに向かって出航!
ベンウィック:目的は「災禍の顕主の討伐」だって!
マギルゥ:ぷしゅ~、隠れ家がば~れ~た~……
エレノア:違う!密告なんてしていません!
ベルベット:だったら、手伝ってもらうわよ。喰魔たちを救出しなきゃ
エレノア:させません。モアナに、またあんなこと……
アイゼン:待て。その情報の出所は血翅蝶か?
ベンウィック:ううん。いつも取引してる商人からです
アイゼン:本来、作戦情報は開始するまで部下にも知らせない機密だ。それが一般人にバレてやがる
ライフィセット:罠ってこと?
ベルベット:退く選択肢はないわ
アイゼン:事情は敵も見抜いている。その上で罠を仕掛けるのは、必勝の手段があるからだ
ライフィセット:神依!!
アイゼン:今度の敵は、神依を使う対魔士どもかもしれん
マギルゥ:あれは業魔手でも喰いはがせん。いわば、お主の天敵じゃぞ?
ベルベット:喰えないなら、普通に殺すまでよ
ロクロウ:だな。神依は受けきれば勝てる
アイゼン:オスカーのように……か。確かに、まだあれは未完成のようだ
マギルゥ:どうyら、一定時間を過ぎると融合した聖隷がドラゴン化してしまうらしいの
マギルゥ:ドラゴンの暴走を防ぐために、限界を超えた時、対魔士(うつわ)と聖隷を自壊させる術を組み込んでいるようじゃ
エレノア:自壊……そこまでやるのですね
ライフィセット:…………
マギルゥ:すべては推測にすぎんが、できるだけ準備を整えてゆこうぞ
マギルゥ:思い残すことがないようにのう……
ビエンフー:…………
マギルゥ:……………

テイルズ オブ ベルセリア(Tales of Berseria) | シアリーズの本意 | Part 368 ..

※枠外タッチで閉じます。
グリモワール:来たわね
ライフィセット:グリモ先生。解読が進んだの?
グリモワール:ええ。「かぞえ歌」にはね。二番があったのよ……
グリモワール:読み下しておいたから……坊や、読んであげて
ライフィセット:うん。ええと……
ライフィセット:八つの穢れ溢るる時に嘆きの果てに彼之主は無間の民のいきどまりいつぞの姿に還らしめん
ライフィセット:四つの聖主の怒れる剣が御食しの業を切り裂いて二つにわかれ眠れる大地緋色の月よは魔を照らす
ライフィセット:忌み名の聖主心はひとつ忌み名の聖主体はひとつ
マギルゥ:おふぅ……なんじゃか不吉な文句ばかりじゃのー
ベルベット:二番の歌詞は……カノヌシの性質を表してる?
グリモワール:おそらくそうよ
ベルベット:八つの穢れ溢るる時に嘆きの果てに彼之主は無間の民のいきどまり……か
アイゼン:世界に穢れが満ちた時、カノヌシがその力で「民のいきどまり」をもたらす……と読めるな
エレノア:人間を亡ぼすというのですか!?
ロクロウ:おいおい、聖寮はそんな目的でカノヌシを復活させようとしてたのか?
ベルベット:違う!アルトリウスはそんな男じゃない!
ベルベット:……あいつの理想は「個より全」、「理と意志による秩序の回復」よ
ベルベット:だから、世界を守るためにラフィを犠牲にした
マギルゥ:お主の知っとるアルトリウスはじゃろ?
マギルゥ:じゃが、人は変わるぞ。導師とて絶望したのやもしれん
マギルゥ:業に流されて穢れを出し続ける、愚かな人間どもに……のう
ベルベット:……そんな奴じゃない。もしそうなら、ラフィはなんのために……
エレノア:古文書の続きには、なにか書かれていないのですか?
グリモワール:それが、この古文書は完本じゃなかったの。まだ続きがあるはずだけど欠けてしまっているのよ……
グリモワール:だから、いまできる解読はここまで
ベルベット:ちっ……
ロクロウ:だが、原本はどこかにあるんだよな?
アイゼン:あってこそのカノヌシ復活計画だろう。聖寮はカノヌシの性質を完全に把握している
ライフィセット:でも、王都の離宮にあったのがこれだし、原本の手がかりはないよ……
エレノア:今日はもう遅いです。ここまでにして休みましょう
ベルベット:……そうね

※枠外タッチで閉じます。
ベルベット:業魔化して対魔士に殺された娘ディアナと、そのことで聖寮を恨む母親メディサ
ベルベット:そして、聖寮の収容所といわれる北のフォルディス遺跡……か
ライフィセット:なんか、モアナの時と似てるね
エレノア:お母さんが娘を愛するのは当然ですよね。それが罪になるなんて……
ベルベット:気になるのはメディサにかけられた適合者って言葉よ
アイゼン:「御稜威に通じる人あらば不磨の喰魔は生えかわる」
アイゼン:俺たちの古文書の解釈が正しければ、カノヌシの力に適合するって意味だろうな
ロクロウ:つまり地脈点である北の遺跡に適合者のメディサを送り喰魔にした
マギルゥ:そう考えれば全部つながるのう
マギルゥ:しかも、聖寮を恨むメディサとやらが喰魔にされたなら、好都合じゃな
ロクロウ:ああ、こっちに協力してくれそうだ
ロクロウ:少し話がうますぎる気もするが
ベルベット:確かにね。でも、どの道行ってみなきゃ裏か表かわからない
アイゼン:だな。フォルディス遺跡に向かうぞ
マギルゥ:いやいや、裏目確定じゃろ……


ベルセリア組つらすぎねぇ???)(いやベルベットは何とも思ってないかも ..

※枠外タッチで閉じます。
ベルベット:針の付け方……こうだっけ?
ロクロウ:ははは。なんだ釣りは苦手か?
ベルベット:久しぶりでド忘れしただけよ。昔は、弟と時々行ってたんだから
ライフィセット:僕、釣りなんて初めてだ
ベルベット:なら、あたしと一緒に──
エレノア:じゃあ、私が教えてあげますよ
ライフィセット:エレノアは、釣りできるんだ
エレノア:ええ。子供の頃、同じ村のデネブおじさんが教えてくれたんです
エレノア:トリエットドジョウを百匹釣ったこともあります
ライフィセット:百匹!すごい!
ロクロウ:仲がいいな。器とかじゃなくて姉弟みたいだ
マギルゥ:エレノアは面倒見がいいからのう。大事な坊をとられてしまうやもしれんぞ?
ベルベット:……ライフィセット
エレノア:まず仕掛けをつくりましょう。針に糸をこう結んで……
ライフィセット:難しそうだな
ベルベット:ちょっと……
エレノア:覚えてしまえば、目をつぶってもできるようになりますよ
ライフィセット:わかった。やってみる
ベルベット:ラフィ!!
ライフィセット:え、僕……?
ベルベット:あ……っと……その……
ベルベット:気を付けなさいよ。海に落ちないように
ライフィセット:……そんなに子どもじゃないよ
ベルベット:ラフィは落ちたのよ。昔
ライフィセット:ラフィって……ベルベットの弟のこと?
ベルベット:そ、そうよ。さっきのは、うっかり間違っただけ
ライフィセット:うっかり……
ライフィセット:用はそれだけ?
ベルベット:……それだけよ
ライフィセット:じゃあ、僕はエレノアと釣るから
マギルゥ:やれやれ……キモノを重ねるようにイキモノは重ねられぬぞ?
ベルベット:誰が……
ベンウィック:あ!ベルベット、そんな軽い仕掛けじゃダメだよ。ちょっと貸してくれ
ベルベット:え?なんなの、もう……

また、ベルセリアで出てくるアルトリウスの聖隷、シアリーズこのシアリーズ ..

※枠外タッチで閉じます。
ライフィセット:ここ!ここが地脈点だよ!
マギルゥ:……見渡す限りの大海原じゃな。地脈点は海の底かえ?
ライフィセット:あう……
アイゼン:世界の大半は海だ。海底にある地脈点も多い
エレノア:いくら聖寮でも、海底に喰魔を捕まえておくのは難しいですね
ベルベット:ここはハズレみたいね
ライフィセット:……ごめん
ロクロウ:いや、虫喰魔がいたんだ。魚の喰魔ってこともあるんじゃないか?
アイゼン:……一理あるな。奥の手を使って調べてみるか?
ベルベット:奥の手?
アイゼン:これだ
ライフィセット:ええっ!?
アイゼン:なんだ、その反応は?これは「フジバヤシの船竿」だぞ
アイゼン:長さ九尺三寸の一本竿。材は五年物の伊賀栗竹。生き物の如く粘る四分六の胴調子に
アイゼン:腕と一体化するような握りの巻き具合。そして蝋色漆の品格ある仕上げ……
アイゼン:文句のつけようのない名竿だ
エレノア:そ、そういうことではなく、喰魔相手に、なぜ釣りなのかと──
アイゼン:喰魔だからこそだ。……忘れるなよ
エレノア:……はい?
ベルベット:ちょっと、釣りなんてしてる場合じゃ……
ロクロウ:まあ、やってみようぜ。丁度腹も減ったし、魚が釣れたらメシにしよう
マギルゥ:儂は、コイかヒメマスが食べたいの~♪
ベルベット:……つっこまないわよ

それはお腹の子が飛びぬけて高い霊応力を持っていた事、そして清浄な場――セリカ・クラウの腹の中だった事に起因する。 ..

※枠外タッチで閉じます。
エレノア:目的地はヘラヴィーサの北……フォルディス遺跡のあたりですね
エレノア:今までの情報と照合すると、喰魔がいる確率は高いと思われます
ライフィセット:今度こそ!
アイゼン:ヘラヴィーサ港から向かうのが最善だな
ロクロウ:前に大騒ぎを起こしたから、街に入るのは難しいかもな
アイゼン:ベンウィック、ヘラヴィーサは今どうなっている?
ベンウィック:前に俺たちの船止めだった商会組合はガタガタだよ。けど、なぜか聖寮の管理も弱まってるみたいだ
ベンウィック:救援物資を運ぶ不定の船があるみたいだから、輸送船のふりをすれば入り込めると思う
ベンウィック:その物資を横流しすれば、新しい船止めも見つかるはずだし
ベルベット:……救援物資か。あきれた自作自演ね
アイゼン:だからこそつけ入る隙もある
ベルベット:そうね。その策でいきましょう
ベンウィック:了解!ソッコーで用意するよ

ベルセリア(シアリーズ)、 とある魔術の禁書目録 幻想収束(白井黒子)、 とある ..

※枠外タッチで閉じます。
マギルゥ:なかなかの食わせモノじゃな、あの王子サマは
エレノア:パーシバル殿下は、穏やかで公正無私。智と徳を併せもったと評判の御方です
エレノア:あの方がいれば、次代のミッドガンドも安泰だと皆が──
ベルベット:とぼけてたけど、あの香りは、最初からこっちに気付かせるためにつけてたのよ
ベルベット:自分の地位を明らかにして利用価値があると知らせるためにね
エレノア:……私は乗せられたのですね
ロクロウ:監獄島への誘導も罠か?
アイゼン:その可能性は捨てないでおくべきだな
ベルベット:いざとなれば、王子を人質にする
マギルゥ:その王子の命を狙ってる者が相手なら盾にはならんがのー
ロクロウ:ま、気を抜くなってことだな
ライフィセット:王子様……もう戻れないって言ってた
エレノア:戻れない……?

ベルベットがスレイに説得されて復讐を辞めたらベルセリアの ..

※枠外タッチで閉じます。
マギルゥ:警備もおらぬとは罠まる出しじゃな
ベルベット:こっちが罠を警戒するのは織り込み済みなんでしょ。その上でどんな手を打ってくるか……

『テイルズ オブ ベルセリア』新たなキャラクター、アルトリウス(声:堀内賢雄)、シアリーズ(声:新井里美)が公開

※枠外タッチで閉じます。
ライフィセット:ザビーダの使っていた道具……あれ、なんだったんだろう
エレノア:元はアイフリードの持ち物のようでしたね
マギルゥ:あんな道具も聖隷術も見たことがないわ
マギルゥ:別の大陸から、アイフリードが持ち帰ったものかもしれんのう
ライフィセット:別大陸の技術……アイゼンは大丈夫かな?
エレノア:あの聖隷、なかなかの手練れと見ました。無暗に事を構えない方がよさそうですが……
ロクロウ:そもそもザビーダの奴、御座の時といい、今回といい、なにが目的なんだ?
エレノア:デートなんてウソぶいていましたけど、相手はアゴヒゲのカワイコちゃんって?
ライフィセット:アイフリードと同じ……
ライフィセット:ベンウィックが言ってたんだ。アイフリードは「アゴヒゲの人」だって
ベルベット:……そうか
ロクロウ:樹林で聞いた「手配聖隷」ってのは、ザビーダだな。聖寮は奴を捜している
ベルベット:ザビーダはそのことに気付いてる
ベルベット:その上で、アイフリードの存在を匂わせてアイゼンが追ってくるように仕向けた
ロクロウ:アイゼンも、それを読んだうえで追った。……ただじゃすまないかもな、こいつは
ライフィセット:アイゼンが危ない?
ベルベット:……だとしても、壊賊病を手当てしないと、どうにもならない。とにかく船へ急ぐわよ

RPG『テイルズ オブ ベルセリア』のキャラクター。 「……まずは試さねばなりません。教える価値があるかどうかを」 プロフィール |

※枠外タッチで閉じます。
アイゼン:…………
ベルベット:アイフリード海賊団の副長は妙な験を担ぐのね
アイゼン:癖みたいなものだ。どうせ裏しか出ない
ロクロウ:その金貨って、どこの国のものなんあ?表は女神、裏は死神なんてのは、初めて見た
アイゼン:裏側は厳密には死神じゃない。これは「魔王ダオス」だ
ロクロウ:なんか、どっかで聞いたような名前だな
ライフィセット:……女神マーテルと……魔王ダオス……「ラグナロック」第765章「ユグドラシル戦記」より
アイゼン:ほう、良く知っているな
アイゼン:これは、異国の古代遺跡から発掘されたカーラーン金貨と呼ばれる貨幣だ
アイゼン:柔らかい金でできているが、特殊な加工で硬度が高められていて、傷がつきにくい
ロクロウ:へえ、ずいぶん珍しいものなんだな
ベルベット:あんた、本が好きなの?
ライフィセット:好き……?テレサ様の部屋にたくさん本があって僕はいつも本を読んでいた……
ライフィセット:「ラグナロック」は神話時代の戦記で、何回も読んだ……
ベルベット:…………
ベルベット:それにしても、そんな珍しいコイン、どこで手に入れたの?
アイゼン:話せば長くなるが……
ベルベット:ならいい
ロクロウ:ちなみにさっきは、コインでなにを決めたんだ?
アイゼン:…今、話すようなことでもない
ロクロウ:そうか、余計な詮索だったな、すまん

ベルセリア · アライズ · ルミナリア クロスオーバー順 ファンダムVol1 · TOW ..

※枠外タッチで閉じます。
エレノア:あの、ライフィセット、死神の呪いってなんなのですか?
ライフィセット:……アイゼンは自分の周りの人たちを不幸にする力をもってるんだって
エレノア:それは……聖隷の特殊な力ですか?
マギルゥ:ただの不幸ではないぞ
マギルゥ:海門要塞では、突然業魔病が大発生したし、海賊団にも、多くの死者が出ておる
エレノア:そんな話……にわかには信じられません
ビエンフー:死神の呪いは本物でフー!!
ビエンフー:ボクがエレノア様から引きはがされ、マギルゥ姐さんにフん捕まったのも呪いのせいでフー!
エレノア:そう……なの?
ビエンフー:エレノア様の涙が渇くよう、頬をフーフーした日々が、恋しいでフー
エレノア:えっ!?ちょっと……!
ビエンフー:ここでエレノア様にフタタビ会えたのもフシギなご縁。あらためえエレノア様のもmとへ……
マギルゥ:好きにするがよい
ビエンフー:いいんでフか!?
マギルゥ:とめはせぬ。乙女の秘密をペラペラしゃべる聖隷が欲しいならのー
エレノア:結構です!私にはライフィセットという守るべき聖隷がいますから
ビエンフー:そんなぁ~!今はライフィセットに、涙をフーフーしてもらってるのでフーか~?
エレノア:してもらってませんってば!もう、あなたなんて知りません!
ビエンフー:ビエ~~ン……!
エレノア:ふぅ……
エレノア:なんですか?
ベルベット:ライフィセットには、そういうことさせないでよ
エレノア:させません!というか、以前もそのようなことは……!
エレノア:ああ、もう~!
マギルゥ:これも死神の呪いかの……
アイゼン:…………