そして、コブラ王が伝言を託したのは、ルフィの義兄弟であるサボ。
コブラ王に対して、先程から”ネフェルタリ家のリリィ女王”としか言わない理由を尋ねたイム様は、女王の残した手紙の”送り主”の名を言うように求めました。
自分の死を覚悟したコブラ王は、800年前にアラバスタ王国を治めていた女王の名が「」だと明かします。
”最初の20人”であるはずのリリィ女王でしたが、と判明することに。
「ワンピース」のあのビビのお父さんでアラバスタ王国の国王、コブラ王!
「の玉座」に座ったイム様は、コブラ王に対してと話し掛けました。
五老星に面会を求めたコブラ王は、「リリィ女王について何か知れないか?」「”D”とは?」との二つの質問をしていたのが特徴。
イム様は、このコブラ王の質問に答えつつ、と思われます。
3つの事件でサイファーポールが情報操作しようとしてたのは「死者」が出た…コブラ王殺害でしょう。裏を返せばサイファーポールはコブラ王の死(実際に死んでるかは不明)は報道を止めようとしてた。でも報道されちゃった。
今回はそんなコブラ王が死亡しているのか?についてまとめました!
そして、つかまっているこの部屋に、コブラの死の真実をすべて見ていたワポルが入り込んできて、ビビがワポルに捕まって現在は密輸船で他の国に向かって進んでいるというのが、最新のビビの現状です。
そして、つかまっているこの部屋に、コブラの死の真実をすべて見ていたワポルが入り込んできて、ビビがワポルに捕まって現在は密輸船で他の国に向かって進んでいるというのが、最新のビビの現状です。
コブラ「ルフィ君とビビに伝えてくれ・・・と・・・やっとアが見えた」
場面は変わり円卓の大会議室。コブラ王とワポルがまだの様だが。今連絡が入りましてお二人とも欠席で進めてほしいと。熱弁で力を使い切ったかコブラ王。七武海の可決で満足したのであろう。
残る議題を片付けよう。ではノース4国連合の独立問題。と会話続く。しらほし会議もやがて終わる。天竜人のいないレッドポートで待とう。と兄星はしらほしに声をかける。では私ビビ様に一言ご挨拶したいです。どこへ行かれたのかしら…としらほしは言う。
コブラの死亡はほぼ確定してしまったような気はしますが、
まだ何が起こるかはわかりません。
ビビもここから関わってくるわけなので
まだ生きてるのではないかなぁと淡い期待を持っています。。。
これからも楽しみに追っておきましょう!
①ビビが、一部始終を目撃したワポルから、コブラ王の死を知らされる。
コブラ王を「お主」と呼ぶ際、をしています。
一方でミンク族は、二人称を上記のように変更する癖があり、特に女性の場合は「あいつ」を「あティア」と呼ぶのが特徴です。
「○○ア」という言い回しは、ミンク族の女性に似ていると思われるため、なのかもしれません。
冷静に考え得れば両者レヴェリーに参加した王族ですよ。なのに世界政府に消される事を危惧してるって…。「リーク情報」とは政府にとってよほど都合が悪いのでしょう。見てはいけないものを見てしまったのかな(イム様の存在とか?)。
コブラ王にはその叱責の意味が伝わらなかったようですが、おそらくロビンからすれば、
チョイ見せ。あ、なるほど。コブラ王の死そのものを閉幕まで隠したままだったのね。だからちょくちょく人の発言がずれてたってことか
そう、本当に殺害される予定だったのはコブラではなくビビだったのです。
1085話では、イム様に関して上記のような新情報が明かされました。
コブラ王は、「イム」という名を知っているようで、可能性が高いです。
このことから、イム様は”オペオペの実”の「不老手術」を受け、と思われます。
よってビビ・コブラがイム側から襲われたのは帰りの船内だった可能性があります。
1085話の冒頭で、上記のように内心で思っていたコブラ王。
90巻907話でも言及された通り、誰も座ってはいけない「の玉座」は、ことを意味しています。
の最後で、イム様の突然の登場を受けて反応する様子が描かれたコブラ王ですが、に驚きを覚えたと捉えられるでしょう。
はたしてサボが犯人なのか、コブラは本当に死んでしまったのか…?
世界会議での大事件の連続などつゆ知らず、麦わら海賊団は世界屈指の海賊団としての名声を確かなものとしていた。そんな折に彼らの下に飛び込んできたのが、「革命軍の幹部サボにより、コブラが殺害された」という驚愕の情報だった。
サボはルフィの義兄であり、さらにかつて共に戦ったこともある人物で、一行は驚愕して「何かの間違いではないのか」と話し合う。しかし麦わらの一味がコブラ死亡の真実を知る術はなかった。
密航者とは、サボ、ボニー、の事⁉️ビビ、ワポルも含むのかなぁ❓
ルフィとビビ王女!?「我々も”D”である‼︎‼︎」と…やっとアラバスタの進むべき道が見えた…とコブラは言う。サボの過去回想。子供の頃のサボ、エース、ルフィのシーン。偶然かな…お前ら2人とも名前に”D”がつくの。あーほんとだな俺は名前なんかどうでもいい!やろうか”D”サボ!は?「サ”D”ボ」!どこに入れてんだよとサボとルフィとエースは楽しそう。
現在に戻り矢印の影がサボとコブラを襲いサボとコブラは黒い影の矢に刺されてしまう。コブラを落としてしまったサボ。コブラはポーネグリフを守りなさい。世界に夜明けの旗を掲げ。ネフェルタリDリリィ。頼んだぞサボくん!とコブラは立ち上がりサボの前に立ちはだかりそのまま影にやられてしまう。
大妖怪5体に立ち塞がってサボを逃す時間を稼ぐコブラかっこよすぎルッチ
また今週、サボが子供の頃、ルフィやエースと交わした会話を思い出したシーンも、「Dの名とは、“Dの意志”を継ぐ者が自由に名乗ったり、相応しい者に与えたりできる」ということを示唆しているのかもしれません。
ワンピースの死亡キャラを一覧で確認したい人はこちらの記事をご覧ください
5つの影と1つの大きな影がサボとコブラに襲いかかる。コブラを担いで逃げるサボ。君1人なら逃げ切れる!私はもう助からない置いていけ。とコブラが言うも。サボは助けます‼︎と。わかったことがあるんだ…君にここでしなれちゃ困る!ルフィくんとビビに伝えてくれ…!
以上、「ワンピース」のコブラ王の死亡が確定しているのかについてまとめました!
ゴホゴホ君はルフィ君の兄だな?革命軍なのに…助けてくれるのか?とコブラはサボに問う。俺たちの敵は王達のその上…あいつらだ。なぜルフィーを知っているんです?とサボが聞くと彼は恩人だ。とコブラは答える。ハハハ。ルフィらしいとサボは嬉しそう。
世界会議は終わったけどビビとコブラ王が失踪扱いに!でもコブラ王はもう・・・😢
5匹の影に囲まれるサボ(五老星?)あわよくばここで全員さしたかったが…まさか世界のてっぺんに地獄があるとは。サボはコブラの前に佇む。カシャカシャとその場面を映像でんでん虫でとられてしまう。まさにこのシーンはコブラを殺害と世の中に出た写真。
コブラ王が殺されたと知ったビビ、チャカペル、イガラムを見たくない………
サボは濡れ衣だとドラゴンたちの通話で言ってたし、革命軍もそんなことしないと信じてたと述べてる。一方で赤犬&黒馬はコブラの殺害は「革命軍にとって大きな意味があった!」と政治的意図を語ってる。これもモルガンズの意図した報道によるものでしょうか。
ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?
ワポルは、コブラの死に関する重大な秘密を握っているため、世界政府から命を狙われ、ビビと共に逃亡を余儀なくされたのです。
【ONE PIECE 1085話】ビビ&コブラ&リリィはDの ..
「サボによりコブラが殺害された」という驚愕の報道。ルフィたち麦わら海賊団のみならず読者も驚愕することとなった。
イム様の正体はネフェルタリ・コブラ!? マシューさんによる世界初の考察!! □マシューさんが出演する舞台の詳細はこちらから!
新世界編に入り、4年に1度開かれる世界会議(レヴェリー)が開かれた。コブラは病で弱った身体を押して、娘のビビやアラバスタ王国護衛隊副隊長のチャカやペルと共に聖地マリージョアに向かう。そこでコブラは「王下七武海制度の撤廃」を訴えた。結果、「王下七武海制度の撤廃」は会議で可決されることとなり、コブラの悲願は達成された。
コブラは「王下七武海制度の撤廃」ともう1つ、この世界会議でハッキリさせたいことがあった。そのため、世界政府の最高意思決定機関「五老星(ごろうせい)」に謁見を申し込む。謁見は受理され、コブラは誰も座ることが許されない”虚の玉座(からのぎょくざ)”の間に通された。コブラはそこで、アラバスタ王国の遠い祖先であるネフェルタリ・リリィの話をする。リリィは世界政府を発足した最初の”20人の王”の1人。しかしそれ以外の活躍はアラバスタ王国のどんな古い文献にも残されていなかった。リリィは、他の19人の王が聖地マリージョアに移住する際にそれを拒み、祖国に帰ったとされている。しかし実際はその後の消息は不明で、世界政府発足後、アラバスタ王国を治めたのもリリィの弟だった。コブラはリリィについて何か知れるものはないかと「五老星」に問うが、「五老星」の答えは否だった。
そこへ突然、黒い人影が現れて、玉座に座った。それは「五老星」の上に立つ謎の人物・イムだった。コブラは逆にイムからリリィのことについて尋ねられる。リリィは文献などには一切情報がなかったが、ただ1つ、リリィが書いた短い手紙だけがネフェルタリ王家に残っていたのだ。その送り主の名は「ネフェルタリ・D・リリィ」。ネフェルタリ家は、かつてイム達が敵対した「Dの一族」だったのだ。それを知ってしまったコブラはイムや「五老星」に殺されかける。それを助けたのが、”虚の玉座”に潜んでいた革命軍No.2のサボだ。サボはコブラを助けようとするが、「五老星」やイムの攻撃に押されてしまう。コブラはサボにルフィやビビへの言付けを頼み、サボを逃がすために囮となって死亡した。
ネフェルタリ・コブラのイラストやマンガは13件、#ネフェルタリ・コブラの小説、SSは18件投稿されています。
サボやハンコックの事も心配ですがコブラやビビも無事にいて欲しいですね
ネフェルタリ・ビビ王女はモルガンズに匿われていた!コブラも生きている
コブラ王が攻撃を受けた直後、五老星・イム様へと攻撃を仕掛けたサボ。
「”火拳”」の一撃を受けたはずの五老星でしたが、し、サボの前に立ちはだかりました。
また、イム様も体を変化させると同時に、サボの攻撃を「バクン」と食べる描写が描かれており、と思われます。