スキンケア感覚の塗り薬で、黒ずみ対策。トレチノインとハイドロキノンが色素を薄くし、透明感のある肌へ導きます。
<トレチノインの作用>
①角質をはがす。(使用に際してボロボロと角質がとれて肌荒れと間違うことがあります。)
②皮膚の再生をうながす。(約4週間で表皮が置き換わります。)
③皮脂腺の働きを抑え、皮脂の分泌を抑えます。
皮膚のハリ、小ジワの改善をもたらします。
皮膚をみずみずしくします。
ニキビ改善のためのスキンケア方法とトレチノインの効果的な使い方
ハイドロキノンと併用の場合は、最初にトレチノインをシミからはみ出さないように塗り、乾いてからハイドロキノンを少し広めに塗ってください。
トレチノインは、ビタミンAの誘導体で、市販されているシミクリームの約100倍の作用を持っています。米国ではシワやニキビの治療薬として認可されています。また、皮膚の若返り薬として多くの人に用いられています。トレチノイン外用によるシミ治療は、患者さん自身で軟膏を塗布して頂きますので、患者さんがこの治療に関して十分に理解される必要があります。
イソトレチノイン 鼻の黒ずみ · べピオゲル 鼻の黒ずみ 使い方
<使用方法>
①洗顔(クレンジング)しメイクと皮脂を落とします。
②ビタミンCローション(高濃度)をまんべんなく染み込ませます。
③保湿化粧水で十分に水分を与えます。
トレチノイン・クリーム(黄色)を、シミからはみ出ないように塗ります。
はじめは、1日2回(朝、夜)ご使用下さい。
赤みが強くなってきたら、夜のみ1回にして下さい。少し赤みがある程度は正常です。
クリームが目に入ると危険ですので、まぶたの近くには使用しないで下さい。
トレチノインを使用して2-3日経過すると、周辺の皮膚(角質)が剥がれて乾燥し、赤くなります。この反応は、このクリームの通常の反応です。保湿を十分にしてください
刺激が強すぎるとき は、トレチノインを一端中止して医師に相談してください。
④次に、ハイドロキノン・クリーム(白色)を指で、シミとその周囲に広く塗ります。ハイドロキノンは必ず、朝、晩2回使います。
⑤朝は、日焼け止めクリームもしくはUV-カット入りの化粧下地クリームを塗ります。こすらずに、上に重ねるように塗って下さい。
⑥お化粧をする場合は、クリームやパウダー(UVカット入り)のファンデーションを使います。コンシーラやパーフェクトカバーなどのカバー用ファンデーションを使うこともできます。夜は、オイルでカバーすると皮膚のツッパリ感や乾燥を防ぐことが出来ます。
などの効果が期待できます。
それではトレチノインの美肌効果・美白効果について、具体的に見ていきましょう!
トレチノイン シミ、しわ、ニキビ、に効果が期待できる塗り薬です
トレチノインを使用することで、以下のようなお肌悩みを改善し、美肌に導きます!
<効能期間と保存方法>
防腐剤を添加していませんので、必ず冷所保存してください。
室温で1ヶ月、冷所で約3ヶ月効果が持続しますが、変色があれば廃棄してください。
トレチノインを使えない方 妊娠中の方、授乳中の方もしくは妊娠の可能性がある方は、トレチノインはお使いいただけません。
少量のトレチノインを、しみの部分からはみ出さないように指か綿棒で薄く丁寧に塗ります。
<効能期間と保存方法>
冷蔵庫保存で約3カ月間有効です。防腐剤が入っていませんので、変色が見られたら使用を控えてください。
治療経過:使用開始後治療部位の皮膚は赤くなり、垢のように皮膚が向けてきます。その後徐々に赤みが増してきますが、シミは薄くなってきます。
初めの1~2週間はつらい時期ですが、その後、お肌が薬に慣れてきて、赤みやしみる感じも改善していきます。
Keywords: ニキビ, トレチノイン, ニキビケア, スキンケア, トレチノイン ..
トレチノインは線維芽細胞の働きを活発にし、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の分泌を促進することで、たるみの改善に導きます。
0827 名無しさん@Before→After 2022 ..
モンゴルでは子供のヘルスケアの向上が求められており、今後、小児科の分野で、より一層の協力が必要です。モンゴルの巡回診療で高杉先生の活躍は目覚ましく、現地の子供や親達もとても満足した様子で、非常に有意義な経験となりました。先生の人柄と医師としての在り方を尊敬しています。
〒760-0029高松市丸亀町1-1丸亀町壱番街西館2F
(*)必須なものではありませんが、トレチノイン、ハイドロキノンと一緒に使用することにより美白の相乗効果が得られるため、お奨めいたします。ビタミンCローションは場合によっては少ししみる方もいらっしゃいますが、アレルギーなどの副作用がまったくないものです。
ビタミンCは直接肌に塗っても浸透しないのですが、当院でご紹介しているものはビタミンCの誘導体という形なので、効果があります。統合的な治療をお奨めいたします。
このような方におすすめします。
トレチノイン使用中は、紫外線の影響を非常に受けやすい状態になっています。そのため、紫外線のケアが悪いとかえってしみを作る事になりかねません。を使ってください。当院で扱っております。
また、皮膚の角質層がはがれるため、皮膚のバリアー機能や水分保持機能がなくなった状態にもなっています。乳液や保湿剤で十分なケアをする必要があります。保湿、紫外線ケアをした上で、普段通りにメイクして結構ですが、できれば遮光用ファンデーションなどを使用してください。肌がひどく乾燥して、治療が必要な状態になった場合は、当院皮膚科でお薬を処方することもあります。その場合の治療は、保険診療の対象となる場合もございます。
トレチノインが有効なシミは
・トレチノインの作用でターンオーバーが速くなると、多少剥けてきたり、赤くなったりしますが、ほとんどの場合、治療を続けることで赤みは治まるのでご安心ください。
徹底的に美白を目指したい方に、おすすめの治療法です。
しみの原因であるメラニン色素を作らせなくする漂白剤です。しみの治療としては、トレチノインでメラニン色素を外に押し出し、ハイドロキノンで新しいメラニン色素をつくるのを防ぐのが効果的です。ハイドロキノン単独でなく、トレチノインとの併用をお奨めします。市販されている、いわゆる美白化粧品は、このハイドロキノンに比べて成分の作用が非常に弱いものです。
高杉製薬
お肌の潤いを保つための成分の一つに、ヒアルロン酸があります。
お肌の水分を抱え込み、たくさん蓄える性質をしています。
トレチノインはヒアルロン酸の分泌を促進し、お肌に潤いを与えて表皮のシワを改善に導きます。
院長 高杉望
治療を開始したら、まず1週間後に一度受診してください。その後は2週間に1度程度の診察が望ましいです。はじめの1ヶ月間は特に大切な時期です。薬の効き方には個人差があり、個別に反応を見ながらの治療になりますので、定期的に診察が受けられる時期に始められる様お奨めいたします。
高杉 浩司
今回は、美白・美肌の両方の効果が期待できるトレチノインの効果について、お伝えします。
ハリや弾力に満ち、若々しく透明感がある。
そんなお肌を目指したい方は、ぜひご覧ください!
臨床研究員 高杉 浩司
治療期間は初めの1~1.5か月はトレチノイン・ハイドロキノン併用期間です。その後併用期間と同じ期間をハイドロキノン単独使用期間とします。つまり2~3か月が1クールとなります。ずっと続けて使用すると肌に耐性ができてしまい、効果が得られなくなる場合があります。その際効果が出たところで1度1ヶ月ほど治療を休止し、その後また再開する、というサイクルを繰り返す場合があります。
高杉益充 について
ほうれい線の原因となるたるみは、筋力の低下などでも生じるため、トレチノインのみで完全に消すことは難しいかもしれません。
トレチノインによるしみの治療の原理
「トレチノイン」がターンオーバーにより、できてしまった肌内部のシミを排出し、「ハイドロキノン」がシミを作り出す酵素を抑制し、今あるシミを押さえ、これからのシミを作らないようにすることで、 両方の作用から効果的にシミを抑えることができます。
陣内 高杉クリニック
ですがトレチノインの作用で、お肌にハリと弾力、みずみずしさを与え、たるみを改善することで目立ちにくくできる可能性は十分にあります。
高杉益充
ハイドロキノンとトレチノインを併用してほとんどの方は肝斑が薄くなり、20%程度の方ではすべて消えてしまいます。
いつまで外用すればいいかとよく質問されます。トレチノインとハイドロキノンを外用すると肝斑が消える、あるいは薄くなると同時に肌質がよくなり、毛穴の開大が目立たなくなっているのに気づかれるはずです。これはトレチノインの効果です。また、ハイドロキノンを長く外用しても正常の皮膚の色が抜けることはありません。外用が気に入ればずっとつかってもよいと思います。シミが新しくできるのも予防できます。もちろん、いったん外用をすべて中止して肝斑が再び濃くなったら再開してもよいと思います。
第21回高杉こどもクリニック院長 高杉 尚志様
ネパールの乳幼児死亡率は高く、医療は充分とはいえませんでしたが、子ども達は活力に溢れ、家族は幸せを感じて生きていました。日本は、乳幼児死亡率は低く医療は発達していますが、一概に皆が幸せとは言えない状況にあります。その後参加したモンゴルの巡回診療でも同様のことを感じ、日本の医療技術の一方的な導入ではなく、ネパールやモンゴルの国民・医療者が自ら進む方向を決めることが必要だと気がつきました。
小児科を選ばれた理由を教えてください。 高杉
当院は予約制を導入しております。
初めての方でも電話での予約を承っております。