Cobra コブラ 中古ドライバー KING F6 (付属無)の商品詳細
メチャメチャ安かったので3本色違いを買いました(笑)
YouTubeでマン振りマンが良い評価をしていたのと
アメリカのリックシールズが良い評価、結果を出して
いたのとマイキャディユーザーのコメントが良かったので
まず間違いないだろうと言うことで調子にのっちゃって…。
で、自分で打ってみた結果、これまた大正解!(^∇^)
今までコブラはS3MAX、S3、S2、ZLアンコール、
アンプセル、バイオセル、フライZ+を打ってきましたが
名器ZLアンコールを彷彿とさせる出来の良さがあります。
打感はバイオセルより柔らかくて、打音は大人しい感じ。
飛距離の違いよりも球の伸び方、弾道に違いを感じます。
コブラは基本的に飛びます。あとは見た目と打感、打音が
許容範囲内かどうかだけで、フライZ+だけはすぐに手元を
離れました(笑)3本あるのでシャフトを入れ替えながら
色違いを楽しみたいと思います。良い買い物をしました!
コブラ KING F6 ドライバー 2016 (日本仕様) コブラ SPEEDER
今年8月、コブラゴルフは、KING LTDドライバー(米国小売標準価格440ドル)の発売を発表していたが、今月米国小売市場に展開されだしている。このドライバーの市場評価が実際に固まってくる前だが、同社は新たに更なる新製品を発表した。
いつも行くゴルフショップで購入しました。コブラドライバーの飛距離比較をネットで発見、AMP CELL、BiO CELL、FLY-Z、F6、F7の5本で比較していた中で1番はBiO、2番がF6でした。BiOは打感がイマイチでF6にしました。シャフトをアルディラのrogueの60TSに変更して正解でした。9度にして重りは初期のままで少し高めの弾道でぶっ飛びです。
コブラ COBRA 912607-1 WOMENS キング F6 ドライバー
F6ドライバーはシンプルなフロント/バックCG調整機能を持ったドライバーで、コブラの中ではもっとも遠くへ優しく飛ばすことができる可変調整式ドライバー。CG調整式のオールチタン製ドライバーの中では、飛距離と打ちやすさを高次元で実現した唯一のドライバー。
KING F6+ドライバー(米国小売価格399ドル)は、CarbonTracウェイティングシステムなる仕様を有しており、これはコブラゴルフによると、ヘッド前から後へ、下部へと5つのウェイトをスライドさせることで重心位置を変えることができる
コブラゴルフ「KING F6ドライバー」のスペックや価格、クチコミ評価。ヤフーショッピングの商品情報も掲載。スポーツナビのゴルフギア情報。
Biocell使用してました。レンジでヘッドだけ交換して打った感想です。
Biocellは調整機能がなく、やや吹け上がる気がしてたので、ネットで安くなってたのをポチりました。構えやすさはsmartpad搭載なので、コブラの長所そのままです。
重りをフェース側にするとやや捕まりにくさを感じましたが、すぐに修正できました。
高反発ドライバーみたいな音がします。高弾道低スピンで飛んでいきます。biocellの悩みは解消されました。結構アバウトに振ってもOKな許容範囲の大きさが魅力です。
一発の飛びよりも平均飛距離が伸びそうな感じです。スコアにつながるかは、この後試します。
こちらでの高評価を見て気になってたんですが、暫くこのドライバーの存在を忘れていました。
ロシアW杯を見てたら、NHKの解説の方の胸元にあったプーマのピンバッヂが目にとまり、あれ?テーラーはアディダスだけどプーマはなんだっけ?あ!コブラだったよーな...
W杯のおかげでこのドライバーを思い出しました。
楽天で検索したら、な、な、なんと!20000円を切ってるではないですか!即座にポチッとなしてしまいました。
明後日納品されます。まだ売ってもないのにクチコミなんて怒られるとは思いましたが、この安さに驚き投稿せずにはいられませんでした。
納品されて練習場で打ったら、打感・打音などの感想を改めて投稿させて頂きたいと思うております。
コブラ キング F6 ドライバー 10.5°【美品】【COBRA】【送料無料】
8月、コブラゴルフは、KING LTDドライバー(米国小売標準価格440ドル)の発売を発表していたが、今月米国小売市場に展開されだしている。このドライバーの市場評価が実際に固まってくる前だが、同社は新たに更なる新製品を発表した。
4本目のコブラドライバーです。
新品2万円台前半まで値下げになったいたのでFLY-Zから買い換えました。
FLY-Zはシャフトがあってなかったのか、ずっと吹き上がりに悩んでましたが、F6+は素晴らしい低スピン性能ですね。
ロフト11.5°でウェイト位置は一番低スピンにして使っていますが、高弾道で真っ直ぐ飛んでいきます。
スピンが減った分、平均飛距離も20yd以上は伸びていると思います。
重ヘッドにアッタスの軽量シャフトという組み合わせもとてもしっくりきますね。
最初は50g台に不安もありましたが何の問題もありません。
エースドライバーです。