MAD『スペースコブラ』OP「コブラ/前野曜子」4K高画質 ライブ音響
前野曜子・コブラ #前野曜子#伊藤かずえ#小川哲哉#柳美子#ヒット歌謡ジョッキー
『シークレット・デザイアー』前野曜子【スペースコブラEDテーマ】バンドカバー
前野曜子 (Yoko Maeno) / スペースコブラ [USED 7 INCH]
大野雄二ルパン節全開グルーヴィ・グッドタイミー・ビッグバンド歌謡
この日記ページを作りつつ バックで流しっぱなしにしていたので、次にかかったのが、
21番目が 須本綾奈/のらメイド体操
22番目が 前野曜子/コブラ/スペースコブラOP
23番目が VIP旅勃ちの日に |))彡 ササッ、
24番目が ナムコゲームミュージック/マッピーでした。
『シークレット・デザイアー(Secret Desire)』【スペースコブラED】前野曜子 アコースティックカバー
□
新みつばちマーヤの冒険
[OP] みつばちマーヤの冒険 仁科恵子、クラウン少女合唱団 □
スペースコブラ
[OP] コブラ 前野曜子 □
[ED] シークレット・デザイアー 前野曜子 □
戦闘メカ ザブングル
[OP] 疾風ザブングル 串田アキラ □
[ED] 乾いた大地 串田アキラ □
孫悟空 シルクロードをとぶ!
[OP] ?
EXILE ATSUSHIいつかきっと… Precious LoveEXILETRIBE要確認EXILE TAKAHIRO一千一秒ELT Time goes by 出逢った頃のように Dear my friend (for the moment) Face the changem-flo Loves YOSHIKAlet goAimerカタオモイ コイワズライ 蝶々結びHY NAO 366日AKB48君はメロディ ヘビーローテーション 恋するフォーチュンクッキー 365日の紙飛行機 10年桜(AK69)(with you)瑛人 香水お尾崎豊oh my little girl大原櫻子瞳 頑張ったっていいじゃない 明日もofficial髭男dismpretenderKATーTUN僕らの街で Real Face Gloria Someday for Somebady ハルカナ約束KARAjumping ミスター ウィンターマジック オリオン ジェットコースターラブ go go Summer川崎鷹也魔法の絨毯か数原龍友nostalgia 川嶋あい 旅立ちの日にきKinKi Kids 愛のかたまりくCrystalKay 恋に落ちたら Boyfriend倉木麻衣 Secret of my heartクリスハート ILoveYou GReeeeN キセキ 愛唄け欅坂46 サイレントマジョリティー 二人セゾンこ倖田來未 愛のうた You moon crying 好きで好きで好きでコブクロ 蕾 桜コレサワ タバコ 小林明子 恋に落ちてさ三代目JSB 君となら LOVE SONG powder snow 花火 C.O.S.M.O.S.
『シークレット•デザイアー (Secret Desire)』【スペースコブラED】前野曜子 バンドカバー
O.S.T. / スペースコブラ [Used LP]
アニメ『スペースコブラ』サントラ。羽田健太郎、大野雄二が音楽担当。前野曜子がヴォーカルの「コブラ」は、煌びやかなアレンジのドラマチック・ソウル!グルーヴィーなインスト「ラッシュ・アワー」もオススメ。帯、ライナー付。
・工藤静香:嵐の素顔、黄砂に吹かれて、FUJITSU・久宝留理子:「男」、早くしてよ、?泣かずにいられない、?笑って泣いて愛して、?My Dear、?涙の数だけ・倖田來未:real Emotion、×1000の言葉、×Sweet Kiss▲小林明子:恋に落ちて・小林麻美:雨音はショパンの調べ・ZARD:眠れない夜を抱いて(SARD UNDERGROUND)、負けないで?篠原ともえ:クルクルミラクルw・篠原涼子:Sanctuary ~淋しいだけじゃない~、恋しさと せつなさと 心強さと・柴咲コウ:かたちあるもの、invitation、▲月のしずく(RUI)・島谷ひとみ:亜麻色の髪の乙女、やさしいキスの見つけ方、×パピヨン▲水曜のカンパネラ:エジソン・鈴華ゆう子:×CRADLE OF ETERNITY・鈴里真帆:▲もっと静かに、×悲しみは明日を知るための涙・高橋洋子:残酷な天使のテーゼ、魂のルフラン【新世紀エヴァンゲリオン】△唯乃ゆき:Applause、×insomniaはむっずい!!×谷村有美:最後のKISS、21世紀の恋人?知念里奈:precious delicious?チャットモンチー:東京ハチミツオーケストラ、ウィークエンドのまぼろし、恋の煙▲東京女子流:大切な言葉【花かっぱ】、?Limited Addiction・東京パフォーマンスドール:キスは少年を浪費する、×十代に罪はない、WEEKEND PARADICE、夢を、CATCH、Tokyo Romance、放課後はいつもパーティ、ダイヤモンドは傷つかない、今夜はネヴァーストップ×永井真理子:ミラクルガール【YAWARA!】・中川翔子:雨にキッスの花束を【YAWARA!】・中島愛【ランカ・リー】:星間飛行【マクロス☆】・中島美嘉:STARS、WILL、ONE SURVIVE、雪の華、GLAMOROUS SKY▲中谷美紀:Mind Curcus・中原めいこ:宇宙恋愛、✖ロシアンルーレット【ダーティ・ペア】・中森明菜:二人静、LIAR・中山美穂:You're My Only Shinin'Star、×遠い町のどこかで、×Virgin eyes、×Rose Color?西村知美:君は流れ星・浜崎あゆみ:SURREAL▲浜田麻里:Return to Myself~しない、しない、ナツ。、×Tele-Control、Is this justice、Paradox、Nostalgia、Tomorrow、Cry For The Moon・はら:エナジー !!!!!!・原由子:少女時代?:一青窈:大家(タージャ)、ハナミズキ・日向坂46:キュン▲久松史奈:天使の休息、×微笑みながら・平松愛理:もう笑うしかない、▲Single is Best!?、×月のランプ、×素敵なルネッサンス・広瀬香美:愛があれば大丈夫・広末涼子:majiでkoiする5秒前?堀江美都子:恋は突然?前野曜子:コブラ-COBRA-【スペースコブラ】・松原みき:真夜中のドア・モーニング娘。:真夏の光線、抱いてHOLD ON ME! 🤣・森高千里:わたしがおばさんになっても、ファイト、×この街、道、OLの青春~A子の場合~、Memorys、💀17才・森口博子:サムライハート【サムライトルーパー】、水の星へ愛をこめて【Zガンダム】・矢井田瞳:Look back again・山口由子:×恋する女達・ヨルシカ:ただ君に晴れ・和楽器バンド:千本桜、吉原ラメント・渡辺美里:My Revolution【アニソン】・池田鴻:翔べ!ガンダム、永遠にアムロ【ガンダム】・森口博子:水の星へ愛をこめて【Zガンダム】・串田アキラ:疾風ザブングル・異次元ストーリー【ウィングマン】・残酷な天使のテーゼ、魂のルフラン・創聖のアクエリオン・魔訶不思議アドベンチャー・愛をとりもどせ・ペガサス幻想、永遠ブルー、ソルジャードリーム、夢旅人・炎のさだめ、いつもあなたが・微笑みの爆弾、さよならbyebye、アンバランスなKISSをして・コネクト・鳥の詩・恋は突然【愛してナイト】・あんしんパパ:はじめてのチュウ×邪魔はさせない×風のノーリプライ✖KODOMO BANDSilent suviver△かおりくみこLはラブリー✖五條真由美DANZEN!ふたりはプリキュア✖松谷祐子ラムのラブソングMAISONdes:トウキョウ・シャンディ・ランデヴfeat.花譜,ツキミ【ボカロ】・強風オールバック 獲得個数: 12
(play) (download) · Yoko Maeno (前野曜子) コブラ (スペースコブラ)
「コブラ」のエンディングですね。このアニメ、見てたんですけど、アダルトなところがあって、親の前で平常心では見られなかったなあ(笑)。ロボットなのに色っぽく従順なアーマロイド・レディが好きでした。今だからこそ曲も冷静に聴けます。
ちょっとかすれた前野曜子さんの声、アダルトな雰囲気でいいですね~。この人、早死にしちゃったんですよね。破滅型だったのかな。
前野曜子さんが絡む質問をたてようと思っています。その時はまたよろしくお願いします。
ご回答、ありがとうございました。
;;
この日記ページを作りつつ バックで流しっぱなしにしていたので、次にかかったのが、
21番目が 須本綾奈/のらメイド体操
22番目が 前野曜子/コブラ/スペースコブラOP
23番目が VIP旅勃ちの日に |))彡 ササッ、
24番目が ナムコゲームミュージック/マッピーでした。パソコンの中に音楽ファイルがある方、何が流れるか試しにやってみてはいかかでしょう?押し楽曲が愛のパワーで選曲されるかも?!やってみる方はよければ教えて下さい。バトンタッチ★飛んでいきます(
コブラ (前野曜子 : オリジナル歌手) (アニメ「スペースコブラ」より)
~ダ・カーポII セカンドシーズン~」公式サイトオープン
[開始時期]2008年4月
「To LOVEる」
[放送局]]TBS・MBS・CBC・BS-i
[開始時期]2008年春
《キャスト》
結城リト:渡辺明乃 、ララ・サタリン・デビルーク:戸松 遥、西連寺春菜:矢作紗友里、
ペケ:新井里美、ザスティン:子安武人、結城美柑:花澤香菜、
天条院沙姫:川澄綾子、古手川唯:名塚佳織、レン/ルン:大浦冬華、
猿山:吉野裕行、籾岡里紗:柚木涼香、沢田未央:千葉千恵巳、
九条 凛:橋本まい、藤崎 綾:水橋かおり、校長:緒方賢一、
御門先生:城 雅子、金色の闇:福圓美里
「ケメコデラックス!」
《キャスト》
エムエム:戸松 遥、ケメコ:斎藤千和、小林三平太:喜多村英梨、
牧村イズミ:高橋美佳子、黒崎リョーコ:白石涼子、早川美咲:釘宮理恵
Go to channel · MAD『スペースコブラ』OP「コブラ/前野曜子」4K高画質 ライブ音響
あはは、こりゃ放映できないわ。ま、昨日の「もえたん」がオッケーだし、なんとかできない事も無いかも知れないけど。ロリッと堪能しました~*バーッと色塗って、影つけて、とりあえず完成。【2007/09/12追記】主線のヨレ、あごライン等をタブレットで修正。アニメの水着回は実は作画が良くない、という定説。ビックカメラに遊びに。お、KUROが展示されてるぞー、と言う事でしばし見入る。やっぱ黒階調とかいいなぁ。。。でも高いなぁ・・・。で、PCソフトエリア見に行ったら、初音ミクが在庫あるじゃないですか! ・・・でもDTMできるんか不安だったのでそのままあとにしちゃった。狙ってる人はお早めに~*グレン、最終回間近と言う事で、バンバンと・・・。うお~い、こりゃ全滅コースかいな。ずっと「グラファール隊」だと思ってたら「グラパール隊」なのね・・・(´д`;)鬼太郎はようやく水着回ですよ!!!11!!う・・・あんまり作画良くないorz水着回ってさ、他のアニメでもそうだけど、意外と作画に恵まれてないのが多かったり。何でなんだろうね・・・。しかも今回は鬼太郎がバクバク食われる子供にはトラウマものの回だし・・・。ともあれ水着で浮かれてしまったので^^、アニメ正式設定版水着で描き描き~*あ、QMAもちょいとやって、ドラ→フェニ→ドラ・・・と完全スパイラル。黄金賢者伍段に。*22:00からのフジテレビ、プレミアAにてヲタ特集をみる。コミケ会場を映されるのは困るので・・・(´д`;)もえたんのお菓子は、ギミック(パンチラ、ティッシュ式取り出し)は割といいな。肌の質感にこだわってるのも。にしても、『もえたん』の発音イントネーション、おかしくないですか?TV報道:も↑えたん↓ になってたけど、も→え↑たん→ じゃなかったかな?冥土案内は事故に巻き込まれる希ガス今日は快晴。←今月のアイテムチェック更新。*Yahoo!でエンタメニュースになるほど、ニコニコの初音ミク関連が増え始めてますな。。さっき覗いたら国歌「鳥の詩」歌わせてるのがめちゃくちゃ違和感無くてびっくり!CCさくらの「プラチナ」もよかったけど、これもすごい。職人さんてすごいなぁ・・・【ニコニコ動画】VOCALOID2 初音ミクに「鳥の詩」を歌わせてみた台風一過。昨日の台風で、なのはStSとスクイズがL字挿入でちょい凹む。まあコレはしょうがない。スクイズが悲惨な方向に転がってますが(´д`;)言葉壊れたし、とりあえず誠死ね。来週は恐ろしく修羅場なんだろうなぁガクブル*久しぶりにQMA。前回サイ組で凹み状態で終了してたんで、気合入れ2連続優勝でドラ組へ。10戦ほど耐えてますが平均9位なんで、そろそろ古巣=フェニに戻りそう。正解率20%で「あたしだけ~(泣」ってorz アニゲでドベとか屈辱過ぎ(´д`;)(いやまあ、○×でダイブ失敗したんですけどね><)*早売りニュータイプを査収~ ココイチでカレー食いつつペラペラと。いきなり「らき☆すたシール」が付いてる。くまぷさんとかは今月号買いそうだな~とか思いつつ、もうエヴァと00、ギアスだらけだな。メガネっ娘の下半身だけ見せつつ(エヴァ)、ギアスなんてもうDVDぐらいしかイベントないのに。。。番組ガイド部分、かなりの番組が9月で終わるんで、ネタバレの嵐。ひえ~劇場アクエリオンは総集編+アルファなのか・・・。見に行くか迷うな。[22:30追記]あー・・・やはり買ってましたね^^ さすがです。*あわせて、ぢたま某「キスxシス」1巻買ったんですけど、カバーがハートのホログラム。これ流行ってるんかね?最近ですと、モーニング2とIKKIでコラボった時にもハートのホログラムが使われましたが・・・。*「ルナティア」追加募集とか見つつ、RO2スレでのあまりの現状にびっくり。これ課金はねーわw既にBOTが数百体、Lv帯も上位(普通の人はだいたい今Lv20前後)まで上がってきて、一般人を邪魔しまくってる模様。肉入り中華も地域チャット(こっちは初日から雑談ばかりで惨状)荒らしが出現、ゲームもバグだらけと「続けようと思う要素が一つもない」有様。スレ見てると笑えます。久しぶりにrom776さんとことかニュース見に行きました。とりあえず垢取得。Cβは(帰省するんで)出来ないかもなーと思ってたんですが、「ルナティア」のアカ争奪戦がえらい状態だったので、試しにとってみた。多少苦労しましたが、何とか取得。どうやら既に2時β予定も立ってるので、今アカ取っといても問題なさそうでしたから。にしても、ログインできない時はどうしようかと思いましたが、入った後は2次βの告知があったり、テスト内容もキチンと告知されてるし、なかなか好印象。1次でイン出来なくても、2次では必ずプレイしたいと思う次第。ニコニコ動画見てwktk状態です^^ エモーション多くて楽しそうだなーエヴァ観て来ました。チネチッタに友人とエヴァを観に行って来ました~やばいな、面白えええ。リメイクだなんてトンデモないですよ。設定やらシーンやらが上手い事整理・再構成されてて、見慣れたシーンでも新鮮な驚きがあります。気になる部分が無いかと言うと、ちょっぴり個人的に残念に思う所もあるにはあるのですが、あそこまで緻密に描かれていると、「ああ、あれから12年も経つと、こう進化するんだなぁ」と思い知らされます。あちこちでさんざ語られていますが、エンドロール後の次回予告!あれだけでも見に行く価値は十二分にあります^^次回予告は懐かしさと「!!!!」の2重攻撃でしたから。:破も必ず見に行かないとなぁ・・・。*帰りの飲み屋では、昔とのシーンの相違とかの談義に花が咲きましたし、いい話のネタになるんじゃないでしょうかね?とりあえず、「うはw緒方さん、頑張り過ぎwww」と言ったところ(^ω^)ノあずささん到着。アイマスのあずささんウェディングが到着。箱見て鼻水噴いた(´・ω・`) デ☆カ☆す☆ぎw9800円の商品パッケにしては、でかすぎやしませんか?カレイドルビーよりもでかいよコレ。スポーツなんて嫌いだorz 多答ばかりで萎えた。。9月。昼過ぎからQMA多答ばっか出るんで、ドラ→フェニ→サイと2段落ちorzその後優勝してフェニに戻りましたが、アイスも多いし、今日はなんだか変だった。魔法石のカウントも先月からのままだし・・・。*エヴァ、鑑賞は月曜昼にチネチッタに行く事に。今日朝の並びはそれほどでもなかったようですが、内容については一様に「よかった」と言うのが殆どなんで、今から見に行くのが楽しみです。*ああああ、あずささんのが来てたんじゃん(ウェディングね)!明日か・・・。はぁ*今日のコイル。3週間ぶり→何だ総集編か→ええええええ?!風雲急だ・・・つか超重要回じゃないか!見事に策に嵌ってます。こういう総集編はいいねっ8月も終わり。8月も終わり。夏休みも終了ですかね?先日買った、0.03mmの試し描きしてみた。いつもと同じ取り込みしてみたけど、主線が前より細く取り込まれてるんで、いい感じ。所要時間は4時間ほど。エロ水着は最近のU-15のDVDを見ながら描いてみたけど、やはりエロすぎるな・・・。殆どアダルトと変わらん・・・。つか、15やそこらで乳首立ってるのモロ見えなのに何とも思ってなさそうな所に怖さすら感じますがな。。学校とかどうしてるのか・・・。新宿徘徊。欲しいミリペンがあったのですが、立川世界堂じゃ売ってなかったもんで、新宿世界堂へ。本店ならさすがに・・・。という事で、0.03mmのミリペンが欲しかったのですよ。ここまで細いのはデリーターのぐらいしか無いし。で、昼にお友達と待ち合わせして、買っておいてもらったEVAの前売り(アヤナミマウスパッド付)を引き取ってからJOYBOXへ。前回は見てるだけでしたが、今回は2枚DVD-R持参で2時間程録って来ました。できなかった問題回収にもなるしネ(^ω^)ノファイナライズ中に回したガチャでいきなりアロエ水着出るし、今日は新宿に出かけて良かった良かった。あ、JOYBOXは新宿南口からとらのあな方向へ歩いて、交差点のファーストキッチン横を通り、シティバンクの向こう、パチンコ屋隣のB1Fです。1号機:パイオニア機、2号機:東芝バルディア。DVD-RはVIDEOモードのみみたいなんで、VRモードでフォーマットしないように。1枚150円でカウンタでも売ってました(フジフィルム製)。録画モードは1時間のXP。もちろん途中で終えることも出来ますし、ファイナライズしないで、後で追記してもらうことも出来ます(それまでは自宅で鑑賞できませんが・・・)。1時間だと、だいたい4、5クレですね。まったり観賞用にはドラよりもフェニでやってた方が気が楽^^新型。前のポータブルDVDの電池やらボタンやら色々とダメになったので、新しいの購入。前のは東芝のポータロウだったんですが、再生時間も2時間と短かったんで、今度のSONYの6時間はかなり魅力。液晶も8Vとまあまあ大きいし、USB使えるんで、持ってるMP3もそのまま繋げられるのが○(マスストレージのみ。保護付はダメみたい)。CPRM対応なんで、地デジ録画DVD-Rも再生可能と理想的。9/1に新型(既に店頭には出てます)のワンセグ付が出るのですが、SONYのサイトで機能比較すると、ワンセグとアンテナ端子以外はまったく同一なんで、こちらをチョイス。DDもDTSもちゃんと付いてるし、5.1出力も可能。ワンセグは携帯やNDS,PSPでいいでしょ?ワンセグ付:59800円/なし:33800円、とワンセグ機能に26000円はねーよなぁ・・・。半額だよ。。というか、新型出たから安くなってると思うんで、狙い目ですよー 欠点は重い事ぐらいかな。今のとこ、DIGAで録った地デジアニメは全て問題なく再生できてます。(まあ、何枚か店頭に持っていって事前に試させて貰ってますが)直近でファイナライズ出来たのがグレンだけなんで、昨日のやつを再生するとこんな感じ。一時停止でもブレないし、ポータブルでこの画質なら問題ないかな・・・。*リズハは知らなかったのですが、マキバオーの続編が週間プレイボーイで連載中らしい。その1巻が出てたので、とりあえず買ってみた。日曜朝。朝からグレンでえらいテンションの上がり様。これで1話冒頭に繋がるのか・・・。最終的に地球までスピンオンしそうな勢いですが。10月からの後番がメイポらしいので、数話見たら8:30台はプリキュア1本に絞れそう。逆にしずくちゃんがセサミ枠に来るので、鬼太郎と被るなぁ・・・。鬼太郎といえば、今日のも面白かった。ダジャレ多すぎですがw拾い物うー・・・酷い頭痛でニュース巡回お休み。バファリン飲みたいけど、ここ半年以上色々薬飲んでるから自粛。我慢我慢・・・。なるべくなら飲まんほうがいいしね。早めに寝よう・・・*土曜の朝の清涼剤(?)、しずくちゃんが2年目突入になると聞き、歓喜(^ω^)ノ(10月より「ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆」) 今日もやけに社会派でしたw*IKKIとか復刊ホットミルクとか買いつつ、家でゴロリ。「ディエンビエンフー」特集でポストカードもついてた。絵柄はコミカルなんだけど、描かれてる内容がベトナム戦争だから生々しいな、やっぱ。すごいシュール。このポストカードは可愛いから使えるな。。「ぼくらの」うわー・・・こんな展開ですか。関さんにあの台詞言わせておいて、この引きは正直きっついな。次月でカンジ編は終わりそうだけど。「ライドバック」もありがちだけど鬱展開気味。*あちこちで神輿やらお囃子やら。今日は祭りかぁ。WINSのチャグチャグ馬コは馬インフルで中止されちゃいましたが、それでも祭りで人が多い。買出しなんて行くんじゃなかったorzあちこち迂回させられて、頭痛にはチンドンされると五月蝿くて頭がガンガンする・・・。*「ミヨリの森」・・・。ふ~、2時間が苦痛だったぜぇ。主役が棒なのはなんとか我慢するとして、話の展開が酷いなこれは。美術はかなり良かっただけに、全体的な出来が"惜しいな"という感じ。岩手の地震テロップが来た時点で録画停止。記念記念。もうすぐ黄金、白金と来て宝石賢者になるわけですが、記念用にアロエを描き描き。賢者昇格時の公式記念絵は黒服+ローブなんで、白服+ローブにしようかなーと。ペットもクマーを。宝石まではあと1ヶ月はかかりそうなんで、じっくり描きますわー金剛にしようとしてましたが、決勝でつまんないので結局天晴賢者になりそうです舞-乙HiME Zweiをフラゲ。暑かったのが昨夜の雨で少し涼しくなったんで2度寝。そのあと、昼飯後にビックへ。DVD-Rのまとめ買いしてから、舞乙Zweiの最終4巻をゲト。乳首券発動した3巻から一転、いきなり急展開であります。いきなりカグツチ他チャイルドがポロポロ孵化したり、3巻までのお茶目具合とは随分違いますな。で、ラストがまた舞HiME→舞乙の時みたいに続編作る気バリバリだなぁと思っていたら・・・えええええ?!
Go to channel · 【スペースコブラOPテーマ】前野曜子 (歌詞付き)
~ダ・カーポII セカンドシーズン~」
テレビ神奈川:4月05日(土)24:30~
チバテレビ、サンテレビ、KBS京都ほかUHF系:4月~
キッズステーション:4月23日(水) 24:00~
桜内義之:浅沼晋太郎/朝倉音姫:高垣彩陽/朝倉由夢:堀江由衣/月島小恋:南條愛乃/
白河ななか:茅原実里/雪村杏:岡嶋妙/花咲茜:やなせなつみ/板橋渉:山口勝平/
杉並:岸尾だいすけ/沢井麻耶:水橋かおり/芳乃さくら:田村ゆかり/水越舞佳:浅川悠/
高坂まゆき:伊藤静/はりまお:あおきさやか
OP「サクラアマネクセカイ」 歌:yozuca*
ED「僕たちの行方」 歌:CooRie [放送話数]全13話
公式:
公式:
「仮面のメイドガイ」
テレビ神奈川:4月05日(土)26:30~
チバテレビほかUHF系:4月~
AT-X:4月10日(木)10:30~
富士原なえか:井口裕香/コガラシ:小山力也/フブキ:豊口めぐみ/和泉英子:加藤英美里/
平野美和:小林ゆう/田原坂沙希:甲斐田裕子/リズ:藤田咲/富士原幸助:阪口大助/
大富士原全重郎:麦人/ツララ:岡寛恵/シズク:神田朱未
OP「未定」 歌:KOTOKO
ED「未定」 歌:福山芳樹
公式:
公式:
「ネットゴーストPIPOPA」
テレビ東京系:4月06日(日) 8:30~
勇太:佐藤利奈/ピット:白石涼子/ポット:新井里美/パット:矢部雅史
笹島かほる、清水香里ほか
公式:
「おねがいマイメロディ 新シリーズ(仮)」
テレビ東京系:4月06日(日)09:30~
公式:
「絶対可憐チルドレン」
テレビ東京系:4月06日(日) 10:00~
明石薫:平野綾/野上葵:白石涼子/三宮紫穂:戸松遥/皆本光一:中村悠一
公式:
公式:
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」
MBS・TBS系:4月06日(日) 17:00~
ルルーシュ・ランペルージ:福山潤/ロロ・ランペルージ:水島大宙/枢木スザク:櫻井孝宏/
C.C.:ゆかな/紅月カレン:小清水亜美/ブリタニア皇帝:若本規夫
[放送話数]全25話
公式:
公式:
公式:
スペースコブラ,シークレット・デザイアー,前野曜子,冬杜花代子,大野雄二,大野雄二
DVD Blu-rayを待つのも?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
■(以上4つ)ちょいとamazonさんのリンクを変更。
DVDとかのパッケ画像見たいだけなんで、うーんと思ってたら面白そうなウィジェットが
できてたのでちょっと試し。割と右がスッキリしました^^
が、重そうだったら戻します。。
(ただ、コレ10個しか登録できないんだよなぁ・・・)今日も雨。長時間座れないし、痛いよー><*
尼でTDKのBD-R10枚セットをポチり。近所の量販店では頑張っても1枚800円だった
ので、尼の1枚610円は安いなぁ・・・。明日到着予定~♪*
今日の番組被りっぷりはなかなか酷いなw
とりあえずソウルイーターレイトショーが昼の部とどう変わるのか確認。・・・なんだけど、
番組本編には手が入らないらしい、という話を聞きちょいとショボーン(´・ω・`)
まあ、あと数時間で分かりますが。
あと、純情ロマンチカ。バリバリの腐向けで、本来録るつもりは無かったんですが、♂
同志の合体シーン描写があるとかどうとかで騒がれてるので、1,2話だけ録ろうかとw
■(ソフマップ)
どわぁ、マクロスFもBDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
バンビは本気だ・・・本気でヲタの財布を削りに来てる・・・死ぬわw
関連;(バンビ公式)
(impress記事)
あ、公式にも来たね。1巻はBD2層、第1話3種類(先行版・TV版・完全版)収録仕様。
2巻は8月のガンダム・ギアス月を回避し9月。これは買うわ。娘々特典も欲しいし^^
>完全版は新規カットも追加される
もうこれだけで、買うしかない(>ヮ<;
■
OPや展開が表裏で違うのは、観て知ってましたが。
寝言が完全シンクロしてたとは・・・すごい凝り様w
関連;
裏1話は既に配信終わっちゃいましたが、本日12:00から1日限定の復活なので、
見逃した人はお早めに。
■
2割縮小と言う事で、目に見えて減るような気もする
■
■(以上3つ)
なるほど。新宿や池袋でみかじめ料を迫られて秋葉に逃げてきた恰好なのか
でもマナー悪すぎだし、ホコ天廃止でいいんじゃない?
■
■
■(以上3つ)
SEDは完全に沈黙しちゃったけど、FEDの方は着々と。民生用はいつかなぁ?
■
■
■(以上3つさん)
CNNやNHKで映像見ててビックリしたよw いきなり倉庫に篭って雲隠れとか・・・
■(さん)
いやいやいやいやw 色々出すぎだからw
一番下のビッグソフビ、オリゼーとかは可愛いけどO-157きめえ^^
個人的にはリボオリゼーは音声要らないです
■(さん)
ぐはあ、うまいなぁ
早売り査収でも何でもないですが、NT5月号を査収。
マクロスFのBDの件は載ってなかったので、これは
今日のアニメ誌発売日を待って公開したのかな?
付録の設定資料集、シャーリーがエロイな。
そういえば、以前資料あったニーナが載ってない・・・
そこかしこでエイプリルネタが転がってるので、注意しないと真偽の判断がつかん。
あー、おもしれーなぁ
地球征服とウ→ル→ト→ラ→マ→ンにクソワラタwww これで円谷オフィシャルなんだよね^^*
先週まで使ってたベッドをリサイクル業者に回収判定依頼。
「あー、今どきこんなパイプベッド売れないから無理ですよ~」と言われ俺涙目・・・
基本的にスチール・鉄製の机・ベッド・本棚はリサイクルで引き取らないそうです。
金属って値上がりしてると思ったんだけどなぁ。再利用・加工に金かかるから、
そのままですぐ使えそうも無いのはダメみたい。
木製だと、加工したり鉋で削って再利用できるので回収率は上がるみたいだけど。*
課長からエラい出世したわぁ・・・
■
■(以上2つ)
ものすごい大掛かりな装置にw 携帯のカメラぐらいでここまでやるかなぁ
■
■
やっぱすげえ売れてんだなぁ
■(以上3つ)
■
■
メーカー側もDVD売りに必死だなw DVDのみ収録話が増えてきたなぁ
TVでは全くのハブり様だったw祇条さんENDかなぁ・・・
■(以上3つさん)
4:3のSD画質をBDで出すメリットはあるのかなぁと思いつつ、仕様見たら
5.1chだしディスク1枚6話収録で省スペースだし結構よいかも?
■
シフル2巻は7/25予定か。メモメモ。
■(以上2つさん)
昨日は願望を書いたわけで、10話で挿入歌をあのタイミングだから、やっぱそうなったか・・・
個人的にはもうちょっと引っ張ってもよかった気がするが、概ねキレイには終わった感が
ありますね>true tears*
残った荷物がクセモノだったorz
その1。
箱に仕舞えないからと手持ち予定だった、MAX合金のジェネシックガオガイガー。しっぽ
がプラ製で数年経って劣化してたせいもあって、壁にかすった瞬間にポキリ!
「いいいいいいぃぃぃやああああああああああ!!」思わず叫ぶorz
その2。
製作済のガレキ等(最近は全然作ってないので昔の)は、中にティッシュ詰めして箱入れ
してたんですけど、父親に「この辺の空箱いらないよな、ポイッ!」「あ・・・」バキンバキン・・・
「・・・!!!!!11111!!!」 セーラーサターンとおんぷたん(ガレキ)真っ二つorz
(サターンはグレイブがへし折れ、ほたるの髪がはずれ、おんぷたんは魔女帽子が・・・)
既に段ボールが50を超えてたので(57までは数えましたが、以降多すぎて数えてない)、
順次端から車に詰め込むのが精一杯だったので、空箱やらポリストーン格納品やらの
段ボールが混在隣接してたのがまずかった(;´д`)
グスンもう泣きたい・・・教訓。
・壊れモノは絶対に他人に触れさせない(要分解のものは特に細心の注意を)
・PVCは箱捨ててもいいけど、ポリストーン製は絶対に箱を捨ててはいけない
・半年ぐらい飾って満足したら、箱に仕舞って「転売や急な引越し」に備えるべしようやく全ての荷物の引き払いが完了しました。電気ブレーカーも落としたし。
あとは鍵を大家に返して、市役所手続きのみ。*
BW800の残量が12時間。
ttをBD-REに移したいけど、7話分のCMカットがまだなので、先にガンダム録った分を
DR→AVCREC変換してDVDに移送。どうせ00はBDで買い揃える予定だしね。
もっけやみなみけおかわりも観た分をバッサリ消去。あとは、明日の「アムリ特別放送」を予約。危うく忘れかけてた><レンタカーが借りられた日だったので、朝っぱらから大物を運び出し。
机・PC周り・TV(ラック含む)はそのまま家に。パイプベッド等はそのまま廃棄・・・と
あちらこちら駆けずり回りました。
今日の引越し協力者は父親でしたが、キレられる事数回※、なんとか部屋のもの
の運び出しが完了~ いやぁ、広い部屋だったんだなぁ^^
※
その1:「なんでこんなにデカイ人形が十数体もあるんだ?ここは工場か?(怒」
その2:「CDやDVDが多すぎる!」「フィギュアが多す(ry」「おもちゃ(ry」
その3:「抱き枕とやらが何個もあって、この部屋には何人住んでるんだ・・・?」いわゆる売り物とか、すぐには広げないものは即倉庫に持って行ったんですけど、
案の定すぐに満杯。いやはや、これから整理かけるのは大変だ(;´д`)
整理下手(というか、モノが捨てられない人)は引越しは大変だね・・・明日からは部屋の掃除です。疲れたので今日はこれだけ。昼過ぎから熱。急に雨降って寒くなったからっぽい。39度。
今日はこのままお休みします・・・12RIVEN、1回目の通しプレイは終了。だいたい8時間ぐらいでエンディングまで。
最初はBADでしたが、ちょこちょこ選択肢変更リロって、3/8のエンディングまで到達。
・・・?あれ?もしかしてボリュームものすごく薄い?回収中。。。【90年代検定】
・(四文字)1990年にカンヌ国際映画祭グランプリを受賞した映画「死の棘」の作者
→作者は「島尾敏雄(しまおとしお)」、映画監督は「小栗康平(おぐりこうへい)」
・(順当て)次の都市を、1990年代に主要国首脳会議サミットが開催された順に
→G7開催都市(『ヒロミ東京ナポリはリデバケ』と語呂覚え)
1990:ヒューストン
1991:ロンドン
1992:ミュンヘン
1993:東京
1994:ナポリ
1995:ハリファックス
1996:(モスクワ)、リヨン
1997:デンバー
1998:バーミンガム(ここからロシアが参加しG8に)
1999:ケルン
・(四文字)1994年7月に大量の遺物が出土して話題になった青森県にある縄文時代の遺跡
→三内丸山遺跡(さんないまるやま)
・(タイプ)1998年にベストセラーとなり後に映画化された五木寛之の小説は「大河の○○」
→一滴(いってき)
・(並び替え)1991年と1994年の二度に渡って陸上男子100m世界記録を樹立したアメリカ選手
→リ(ー)ロイ・バレル
・(タイプ)ドリームキャストのCMでおなじみの湯川元専務の本名は湯川○○
→湯川英一(ひでかず。えいいちと読んでたorz)・(スロット)1993年にネルソンマンデラと共にノーベル平和賞を受賞した南アフリカの大統領
→デクラーク(F.W.デクラーク。最後の白人大統領)
・(スロット)1994年にノーベル文学賞を受賞した日本人作家
→大江健三郎(おおえけんざぶろう)
・(線結び)1990年代のNHK朝の連続テレビ小説のタイトルと主演女優
→出てきた選択肢
やんちゃくれ-----小西美帆
甘辛しゃん-------佐藤夕美子
天うらら---------須藤理彩
・(順当て)インドネシアの大統領就任順
→スハルト→ハビビ→ワヒド
・(タイプ)1997年には映画化もされた、竹下龍之介の童話「天才○○ちゃん金魚を食べた」
→えり(天才えりちゃんシリーズ1作目)
・(四文字)○○○○炭鉱
→三井三池炭鉱
・(四文字)1996年に噴火した北海道の活火山、○○○○
→雌阿寒岳(めあかんだけ。雄阿寒岳もあるが問題には無し)
・(多答)90年代に建てられた建築物
→都庁 ○
→レインボーブリッジ ○
・(並べ替え)松本人志のビデオ
→VISUALBUM
今日は割引券があるので、温泉スパに行って来る予定。
*
って事で、温泉に浸かって来ました。折りしも、雪も降ってきてたので雪見露天風呂と
洒落こんで来たですよ。
行って来たのは鑓水IC近くのという所。
ウチの親いわく、「この辺りの温泉の中で一番アルカリ度が強い」泉質みたいだそうで、
確かに入るとものすごいヌルッとした(汚いからじゃないですよ?)お湯なのですよ。ゆっくりと温泉入った後は、やっぱり腰に手を当てフルーツ牛乳ですよねー
■()
メモ:
3/4 To LOVEる -とらぶる-(8)、エム×ゼロ(8)
3/17 みなみけ(5)
3/19 神様ドォルズ(2)、BLUE DROP 天使の僕ら(2)
3/28 デトロイト・メタル・シティ(5) 、ユリア100式(6)
■
メモリ32GBで59800円か、高いな。8GBを29800ぐらいに改定しないかなー
■
収録内容やフォーマットが記載されてたのでこっちも載せます
■(以上3つ)
スタイリッシュだけど、ワンセグに38000は出せないかなぁ
■()
6話はイジメ話だそうで、地元への社会的配慮と言う事らしい。
なので、他の地域は放送OKかな?
■
実在の学校も随分モダンだわ
■(以上2つさん)
■
お、新作だ。第1弾は再販なし・・・
■
フリスベルグとタンク(@ゼーガペイン)は欲しいな~
■(以上3つさん)
みんな鬼畜だなw
リズハも毎日病院行って、早く治れと罵ってきてますよw
銀世界・・・いやまあ、雪とは聞いてましたがココまで降るとは。
結構積もったので、雪かき中。。*
昨晩は絶望先生とttだけ生で観てから就寝・・・なんだけど。
昨日の修羅場っぷりはかなり嵐の前触れだなぁ>tt
最初TVの故障かと思ったら、視点変更してやり直し、ってのはちょっと面白い演出だった。
嘘の食材→ブチャラティのコンボにもワラタが^^
乃絵のアニキの性格いいなぁw 誰だ、保坂センパイだとか実況で言ってる人はwww
終わり方も非常に気になる。この寒さだと、また日曜朝のアニメが録れていない予感orz
一応、昨日帰り際までは部屋温度めいっぱい上げてから、実家に戻ってきたんで、土曜夜
のtvkマラソンは大丈夫だと思うけど。。*
メモメモ。
3/22 11:00~ 1500円か。
4月U局アニメ観覧がメインかな?今日は手術日。
付き添いには親父が付いてるから、家に戻ってレコ確認。
土曜日のtvkマラソンは全部録れてたけど、日曜はキバ含め全滅。ああああ・・・
3年録り続けて、1話も欠けてなかったマイメロが録れてないのが一番キツい(;´д`)
(一応ライブでキバ、プリキュア、しずくちゃんは観てますけど・・・)やっぱ1回自己修復かかるとダメだなぁ。HDDフォーマットするか、交換しないと。
酷使しすぎなのかも知れませんけど。
部屋温度を20度まで上げてから再起動で、動くようになった~
けど、やっぱり危なっかしいなキバは井上脚本か。後半は酷い事になるのは確定、と(笑)
*
手術はまあ無事に終了。
親父は休暇が今日までなので、明日から平日の病院通いは暫くリズハが担当。
年くってると治りはやっぱり遅いようで、松葉杖は半年~1年コースだとか聞いて軽く眩暈。
入院は2週間も無いとは思うけど。
*
乃絵のコート、普通に右前でしたなorz 修正しないと・・・
→直した。涙の小瓶(仮)も、描いてたのを合成して入れてみた。この小瓶、どういう意味の
あるアイテムなんでしょうね?
それはそうと、4話を見る限り、乃絵に病気か何かのフラグ立ってませんか?う~
*
レコが深刻な状況なので、何としても騙し騙し延命しつつBW800買いたいんですけど、どこ
行っても置いてないのよね、相変わらず・・・
多摩地域・立川近辺の家電店全てに行きました。ここ数日で12店舗ぐらい回った。まあ、
モノ無しですけど値段的にだいぶ落ちた店もあるので、2月中旬ぐらいに入荷なら、もうそこ
で買っちゃおうかなー
立川ビックは値段論外。交渉したけど17万台割らない。強気すぐる・・・
ヤマダ・ケーズがポイント無しで15?,000まで落とせるとの事なのでどっちか、かなぁ。
*
数日分まとめて。
■
次世代ディスク抗争は終わったかな?
■
デキのいいMADはCM挿入して広告塔にするよ、気に入らない・違法動画は消すよって事か
■
20兆とかありえない虚偽報告したのに訂正命令に応じないとか(;´д`)
■
■(以上5つさん)
メインヒロイン攻略不可とかありえなさすぎる。かといって下級生2みたいになっても困るけど・・・
■
そんな、ズルいよww 通常版も買わねば
■(以上2つさん)
■
アニメパートにゆきぽは居ないみたいね、ゆりしーいないし。
釘も殆ど喋ってないし、このメンツの確執はアレだなぁ・・・
■
HJ立ち読みして、これは欲しいと思った
■
ちょっとキモイw
■
これ怖いね。ルータにバックドア開け放題になるじゃないか・・・
■(以上5つさん)
ビギナーでした^^
■(さん)
野菜レイパーの亜種かw今日は病院への送り迎え等々の時間が余ってたので、自宅に帰ってレコーダーの様子とか
SCDをMP3変換しておこうとしたら・・・ 復帰でガッコンガッコン鳴ってます(;´д`)
ここんとこ寒かったからか? 留守にしてると部屋温度低いままだから、ここ数日の気温の
低さでHDDがおかしくなった模様。CLANNAD、ドラゴンゾはセーフ。狼、シャナ、しゅごキャラがアウトorz
あああぁぁぁ、しゅごキャラは「1年キチンと録り続けよう」と思ってた矢先なので超辛い・・・
今晩のtvk録画マラソン、ちゃんと録れてればいいのだけど。ttが失敗してたら死のう(´・ω・`)
(自動修復もかかったし、試しに適当に録画してみて大丈夫だったんで、ガンダム含めて
今晩のは大丈夫だとは思うけど。思いたい。)で、実家近くのケーズデンキやらヤマダやらに行って、BW800を探すも相変わらず物無し。
結構切羽詰ってるし、SONYのT70にしちゃおうか思案中。。PCの方もガタが来てて、DVDドライブが何回か認識エラー。部屋暖まったら治った^^
*
今晩のttで↑のTOP絵の乃絵のピンクコートが本編登場みたいですね。
絵を描いてた時、資料がOPしか無かったので、「コートを左前にするか右前にするか」で
少々悩んだんですが、最近の女物って左も右も多くて、もうどっちでもいいや状態だし、
描きやすいってのもあって左前にしてたんで、本編が右なら描き直さないといかんですな。
(心情的には乃絵はユニセックスな左前でもいいと思うんですけど・・・)
*
とりあえず月曜に母親は手術決定。その後も半年以上は松葉杖状態の結構長丁場な
事故り具合で、今後の事で家族会議中。。。
みなさまもバイク事故だけは気をつけて下さいな。簡単に粉砕骨折・複雑骨折するんで。おそるべしオバちゃんネットワーク!と言う感じで、またたく間に事故の件が近所じゅうに
伝わったらしく、見舞い応対がめんどくさい(;´д`) 母の友人が引切り無しです。
食事用意→食事→食器片付け→見舞い客→買い物→食事用意・・・
*
水曜に一旦家に戻って、録画してたアニメをババッとDVD-R焼きして持ち込み。夜の就寝
時にちょっとずつ消化中。
(もっけ、みなみけ、バンブー、ガンスリ、ウエルベールだけ視聴)
みなみけ、今回はすげー作画悪いな・・・千秋の冒頭の顔とか酷すぎる・・・
ガンスリはヒルシャーさんがあまりにもイケメンになりすぎて、「え?トリエラと普通に恋愛
モノになりそうなこの2人は何なのかしら?」とびっくりですよ。格闘シーンもアッパーとか
カクカクすぎてワラタ。ちょっとこれじゃあなぁ・・・
ウエルベールは終始笑いが止まりませんでした。「なんだこの展開はwww」
1期1話でHしてたティナとジン(以来2年の付き合い)のはずが、イケメンなガラハドにちょい
剣術を習っただけで「本当の気持ちに気付いてしまった」と別れる2人。なんかリタ姫も
ガラハドに惹かれてるようで、どうみてもここから三角関係に転がりそうで、失笑。さすが
前川脚本ですww ドラゴンゾでは降板してしまったようなので、残るはこっちか・・・
*
戻る際、アニメイトでSCDを2枚だけ査収。「リフレクティア」「たった一つの想い」の2枚。
MP3変換する暇なかったんで、CDそのまま聴くのは入れ替えとかめんどくさいな~
1枚は今期イチオシ(現時点では)のtrue tearsのOP。EDも出たら欲しいですね。
もう1枚はガンスリのOP。本編はガッカリなデキですけど、OP・EDはいい感じです。
*
今回も縮小ぎみで。
■
やっぱ今の時代値段には勝てないか。マックは今ならモバイルクーポンでタダですし。
でもマックのコーヒーって、薄いよね?
■(以上2つ)
レベル5デス秒読み開始です・・・
■
ん~、話的になんか時間巻き戻りしてるような感じが
■
■